ヤッホ~!帆足由美です。

 

 

 

季節限定のものに、弱いのです。

この時期、目につくものといえば

なんといっても桜のお菓子。

つい先日もカルディでこんなお菓子を見つけて、

買ってきてしまいました。

 

 

 

 

 

 

桜マシュマロ♪

一袋5個入り、298円(税込み)

 

 

 

個別包装になっているのがいいな、

と思って買ったのですけれどね、

 

 

 

 

 

 

お花のイラストが2種類あるの。

可愛い!

 

 

 

マシュマロ本体はどうなのかといいますと

 

 

 

 

 

 

さくら色です!

ちょっと大きめサイズかしら。

 

 

 

中には桜ソースが入っているということで

割ってみますと

 

 

 

 

 

 

ソースというより、クリームですね。

しかも、ミルク色のクリーム。

ピンク色のソースがとろりと出てくるのを

想像していたので、ちょっと意外。

 

 

 

で、肝心のお味ですが、、、

 

 

 

美味し~~~い!!!

 

 

 

ふわふわもちもちのマシュマロに、

クリームのやさしい甘さがよく合います!

癒される味、と言いましょうか。

マシュマロの溶けた後に、

クリームがとろりと

口の中に溶けていく感じがたまりません!

 

 

 

で、あっという間に一袋5個を

平らげてしまったというわけでして(^^;)

 

 

 

いっそのこと、大袋で売り出しませんか!?

 

 

 

もう、リピ確実なワタクシなのでございます(^^;)

 

 

 

ちなみに、

この桜マシュマロを販売しているのは

(株)石村萬盛堂という福岡・博多のお菓子屋さん。

なんと、ホワイトデーにマシュマロを贈るのを

提唱した会社なのだとか!

一番有名なお菓子が「鶴乃子(つるのこ)」

大きなマシュマロの中に黄味餡が入ったお菓子で、

写真を見ただけでいかにも美味しそう!

ちょっと食べてみたいのですが、

どうも東京では手に入らない模様で、

う~ん、残念!

 

 

 

「鶴乃子」、食べたことある方、

いらっしゃいますか?