【気温15度の服装、何を着たらいい?】
ご覧頂いてありがとうございます♡
いつもイイねフォローも
毎日の励みになります✨
まだまだ寒い毎日ですが、
今週末から、東京は最高気温15度予報…
「どんな服を着ればいいの?」
「アウターはどの程度のものを選ぶべき?」
①寒暖差を考える
気温15度の時期は、日中と朝晩との
寒暖差を感じやすい季節。
その差を頭に入れながら、服装選びをします。
■スウェットやパーカーに『羽織り』をプラス
■ニット、セーターは『厚手』が安心
(インナーは綿素材の長袖Tシャツや
あったかインナーなどが⭕)
■薄手ニットなら『軽アウター』
トレンチコートや
ステンカラーコートなどを楽しめる季節。
まだ寒さを感じる時は、
中にナイロンの軽めアウターを仕込んで
体温調整するのがオススメ。
インナーが取り外し出来るタイプのコートは
長い季節対応できるので、
予め取り外しできるようなものを
選んでおくのも⭕
ストールなどでしっかり防寒対策を!

②雨の日対策
雨の日の中には、寒暖差があまりなく
一日中15度付近という日もあり……
その場合はトップス1枚でもOK。
または、はっ水仕様のアウターなら安心。
また雨の日は、歩くと泥跳ねするから
白ボトムスは要注意。
チノやデニム等の綿素材も、中々乾きづらい。
履き替えないなら、避けたほうが⭕

③『ブーツ』で足首を冷えから守る
寒さから守るために、足元はブーツが1番。
服装が軽装でも、ブーツなら
しっかりと防寒対策に。

また服装全体としては、
色味を明るめにして春らしさを上手に演出✨
今期は、鮮やかなビビットカラー等
明るく元気が出るビタミンカラーの
アイテムが沢山出ています。

またくすみカラーやピスタチオカラー、
ミントカラーなど
控えめな色使いも印象的。
春気分満載のファッションを
満喫しましょう♡

最後までお読みいただいて
ありがとうございました。
プチプラ高見え大人カジュアル専門
庶民派イメージコンサルタント
渡辺真由
✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻
・ショッピング同行プチ
(ご予算別にオススメアイテムのご案内)
・ショッピング同行
@さいたまコクーンシティ又は新宿駅ビル
・パーソナルカラー診断
・骨格スタイル分析
・顔タイプ診断®
サロン最寄り駅@埼京線北赤羽駅
お問合せは
公式ラインから
お気軽にお問い合わせくださいませ✨
あなたとお会いできるのを
楽しみにしております。
❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧
#アラフィフコーディネート
#アラフィフ主婦#40代ファッション
#50代ファッション
#40代コーディネート#50代コーディネート
#高見えアイテム
#ショッピング同行
#イメージコンサルタント
#東京都北区#北区赤羽#北赤羽
#春コーデ