今年は前の週に行ってる&日曜開催なので、通しでは行かずプロフェスの②部だけの予定飛び出すハート旦那、予定は無いけどキッザニアにはもちろん不参加泣き笑い笑 数年前のプロフェスで懲りたらしい汗



今年も色々なパビリオンでこの日だけの限定アクティビティが用意されているキラキラ

どこ行こうか!?



クリスマスツリー→キッザニアウィンター限定サンタ→プロフェス限定

宝石赤やりたいお仕事


1️⃣サンタクリスマスツリーDIYスタジオ

2️⃣サンタ自動車工場

3️⃣サンタクリスマスツリーパッケージングラボ



宝石緑興味のあるお仕事


⚫︎サンタ筆記具屋

⚫︎サンタクリスマスツリー食品開発センター

⚫︎サンタクリスマスツリーソフトクリームショップ

⚫︎クリスマスツリージュエリーアトリエ

⚫︎サンタクリスマスツリー花屋



宝石ブルー初動予定


DIYスタジオ

⬇︎

病院、ケアサポートセンター辺りの初回



毎回プロフェスの日はどこに人が集まるのかさっっぱり予想がつかない無気力

スペシャルお仕事やお土産が設定されているアクティビティに皆行くので、毎回普段混み合うピザショップ、すし屋はめちゃくちゃゆっくりする音譜


右矢印去年のプロフェス計画書


右矢印去年のプロフェス


右矢印去年のプロフェスの雑記



今回の限定アクティビティを見てると…これははんこ屋一強やな目

花屋DIYスタジオも早いかもなーうーん

…あとはもう分からん泣き笑い

なので息子の趣味に任せることにするニヤリ


DIYスタジオは限定でゴールドの塗料が使えるキラキラ

キッザニアウィンターも併用されるなら雪の結晶シール付き音譜


にやり自動車工場でミニカー貰いたい車

あんぐり(まだミニカー欲しいんかい!?笑)

去年のプロフェス計画書見てたら同じ事言ってたわ泣き笑い

まだまだお子さんで安心したよ指差し

限定38名…途中で無くなったりするんやろか汗


パッケージングラボは先週出来なかったのでどうしても『みかん』パッケージが作りたいらしいオレンジ

クリスマスシールを貼れるのと、今年も卓上カレンダーのお土産付き音譜

去年は印刷工房やったけど、卓上カレンダーもらってきてたわ音譜


筆記具屋は0.28mmのペンが選べて、食品開発センターはドリア風焼きおにぎり+ハンバーグステーキ

ソフトクリームショップはイチゴとミルクのパフェ、花屋は限定アイテム付きキラキラ

…これはどれも選びきれなーい!!

さすがに全部は無理やろうけど、いくつかは出来るといいなぁ音譜


ジュエリーアトリエは前回やって楽しかったので、入れそうだったらやりたいダイヤモンド



他にもスペシャルイベントがあれこれありすぎて…目がハート

今回はガラガラ抽選会は無いのかあせる

代わりに番号が割り振られててそこから抽選発表されるのね…真顔当たる気がしないわ汗


クリスマスマーケットはまた空いた頃にある物を買う感じになるやろなー目

ポップコーンはマストかな音譜ポップコーン、去年は10キッゾやったのに今年は20キッゾ目…物価高あせる






ポケモンSVのDLC後編配信まであと少し飛び出すハート
もう、楽しみすぎてー目がハート←ヘタの横好き

先日、後編のYouTubeプロモを息子と見たところ、前編の図鑑埋めが終わっていなかった息子、やっとこさ腰を上げ、図鑑埋めに取りかかっていた汗
久々に息子と共闘してディアルガ、パルキアもGET音譜
私は日々、フラベベちゃんとヒトモシの色厳選中音譜
白いフラベベちゃんがなかなかいない…
あー楽しい
キラキラ笑 今週末はがっつりゲームやる!!