.......................................................................
【凡 例】
→ 鉄道 ・・徒歩 ---タクシー ー バス
⚠️別途料金 🈯指定席 💺フリー区間正規運賃🌟観光ポイント 📷撮影ポイント
📍駅スタンプ ⏳休憩
🍜食事ポイント 🏨ホテル
....................................................................... 【4月16日(火)】
📍門司港駅 13:55着・・📷門司港レトロ線・・📷鉄道資料館・・門司港駅 14:59発→(鹿児島本線💺2,860円)→小倉駅 15:12着・・🍜廻転寿司平四郎・・小倉駅 16:43発→(特急ソニック37号🈯2,330円)→大分駅 18:04着・・👈ポポンデッタ大分2H・・🏨ラ・ガール大分⚠️5,200円・・📷ななつ星・・・🏨ラ・ガール大分
2013年の開館10周年リニューアルで、中央ゲート横に前頭部展示コーナーが設けられ、EF30形電気機関車(EF30-3)、ED76形電気機関車(ED76-1)、クハ481形(クハ481-246)を展示、車両展示場にも寝台客車を追加しました
車両展示場では鉄道車両9両が保存されています
9600形蒸気機関車 59634
1922年川崎造船所製。米坂線で活躍していましたが1974年に後藤寺機関区に転属し筑豊地区で1年ほど使用、廃車後に小倉工場で保存展示していたものを移設。
C59形蒸気機関車 C59-1
1941年汽車製造製。1956年から1965年の廃車まで鹿児島本線で使用、廃車後に小倉工場で保存展示していたものを移設。準鉄道記念物に指定されています。
EF10形電気機関車 EF10-35
1941年東芝製。門司区の大里不老公園に保存展示していたものを修復・ 移設。関門トンネル向けのステンレス車体です。
ED72形電気機関車 ED72-1
1961年東芝製。門司区の老松公園で保存展示していたものを修復・移設しました。
キハ07形気動車 キハ07 41(キハ42055)
1937年日本車輌製。宮原線で活躍していましたが1969年に廃車。大分運転所で保管していたものを修復・移設。国の重要文化財で、車内公開日を除き、車内への立ち入りが禁止されています。
クハ481形 クハ481-603
1969年日本車輌製。小倉工場で保管していたものを移設。グリーン車だったクロ481-5を1983年度に普通車に改造した車両で、窓割にグリーン車当時の面影があります。
14系寝台客車スハネフ14-11
1971年日本車輌製。ブルートレインで活躍した寝台客車で2010年に除籍。トレインマークは「さくら」でした。
1891年に建築された赤レンガ造りの初代九州鉄道本社社屋を再利用した本館へ