今さらですが、今回は10月19日に秋葉原の駿河屋さんで購入したKATOの京浜東北線205系を紹介させていただきます!
205系が最新モデルだった1990年代の写真を色々掲載しているので懐かしんでいただけると幸いです♪
購入した製品は、KATO 10-523 JR東日本205系直流通勤形電車 京浜東北色(スカイブルー帯) 10両セット
古い製品なので12,000円と妥当な価格
2007年4月発売のロットみたいですね
古さを感じさせない走りをする車両ダッシュ元気良すぎアセアセ状態の良さから前オーナーさんが大切にされていたのでしょうニコ

【商品の特長】※公式サイトから抜粋
少しだけ私の余計な話も入ってます
1985年に量産車としては国電初のステンレスカーである205系が登場しました。
界磁添加励磁制御を採用し、民営化後も山手線の103系を全て置き換え、続いて横浜線にも投入されました。
その後、埼京線、南武線、総武中央緩行線に投入され、1989年には京浜東北線にも投入されました。
山手線、横浜線、埼京線の205系には混雑緩和措置として6扉車が連結されていましたにやり通勤時間帯には椅子が畳まれスペース拡大タラー
南武線205系
総武線205系
京浜東北線205系は1989年10月27日に営業運転を開始

イメージ 21

当時は国鉄時代から活躍していた103系が主力車両でしたアセアセ
ラインカラーはもちろんスカイブルーですが、東海道・山陽本線向けのものとは違い、前面に線名表示の方向幕が付き、ドア窓は大窓となっていて趣が少々違います。
京阪神と京浜東北線の205系は、従来車103系(上写真)や201系で使用していた塗装(青22号)からさらに明るい水色(青24号)となりました波
奈良地区に転用された205系1000番台も異彩を放つ存在アセアセJR西日本のオリジナル車両キラキラ
京葉線や武蔵野線にはメルヘン顔の愛称で親しまれた205系が活躍していましたキラキラ沿線の東京ディズニーリゾートをイメージした顔にねずみ
武蔵野線のメルヘン顔をはじめ南武線などを走っていた205系が海を渡り、現在もインドネシアジャカルタ民の足として活躍中です船
京葉線や埼京線から転用された宇都宮地区でも2022年3月に引退
宇都宮地区の205系は湘南色と日光色の2種類が存在していました
205系を改造した観光列車「いろは」も引退
いろは車内、乗車券だけで乗れる素敵な列車だったのに・・・今年春に解体されましたぐすん
相模線電化に伴いオリジナリティ溢れる205系も登場ダッシュ宇都宮地区の205系と同じ2022年3月ダイヤ改正をもって引退
山手線で最初に導入された205系は撤退後、京葉線や武蔵野線などに転用

イメージ 201993年から本格的に導入された209系0番台によって205系活躍の場を奪われてしまうショック

本格的に増備されるのかと思いきや6本にとどまり、その後209系の投入が決定し、ちょうど他線で増発や延長開業があったことから1996年には早くも京浜東北線から姿を消してしまいました。商品は京浜東北線の10両セットです。
山手線から退いた205系のうち中間車を先頭車に改造した車両も登場、鶴見線・南武支線・仙石線で活躍中ウインク
八高線では2018年7月に全廃、一部が富士急行で活躍中
奈良地区や仙石線の205系はまだ安泰ですが、鶴見線と南武支線の205系は引退が迫っているので記録はお早めにカメラ
久しぶりに富士急行で活躍中の元205系にも乗りたいなアセアセ

【商品の特徴】※公式サイトから抜粋
・短命・少数派に終わった205系のスカイブルー帯を再現。

【商品の編成】※公式サイトから抜粋
←大宮
クハ205-106-モハ205-284-モハ204-284-サハ205-172-モハ205-285-モハ204-285-サハ205-173-モハ205-286-モハ204-286-クハ205-106
※モハ204-285にモーター

では開封してみましょうウインク
かなり年季が入っている感じ
スリーブにはブックケース2冊収納されています
古い製品の割に状態はかなり良いキラキラ
取説付でした
行き先シールは一部使用済み
私からすれば貼る手間が省けて好都合
車輪も綺麗キラキラ
動力車の状態もバッチリグッ
集電板やモーターも綺麗キラキラ前オーナーさんが大切にされていたのがよく分かるにやり
室内灯を取り付けていたみたいですねアセアセ中古で買うとたまに置き土産が残っている事が・・・
本来は他のレンタルレイアウトでデビューさせる予定でしたが、色々あって池袋西口の西イケさんがファーストランの場にダッシュ
KATOの製品は古くてもハズレが少ないので安心して走らせる事ができます音符
相方が京葉線201系という中途半端な立ち位置ですが長く大切に取り扱おうと思いますウインク
ひとつ違う路線の車両を手に入れてしまうと仲間を増やそうとする魔のループに・・・京浜東北線はあと1本だけにしておきますタラー
話は変わりますが、一昨日の通院ついでに東京都西多摩郡瑞穂町にあるNゲージレンタルレイアウト「ファインクラフト」さんにお邪魔してきました音符想像以上に良かったですウインク

造り込まれたレイアウトはレールの状態が良く安心して楽しめましたウインク
結婚前(今はバツイチ)に10年ぐらい住んでいたアパートや学生時代に通っていた自動車教習所の近くだったので、箱根ヶ崎駅からの徒歩約15分の道のりは懐かしい思い出に浸っていましたにやり
マイカー族だった当時はコンビニ行くにも車を使うような生活をしていたので、ファインクラフトさんの周りを歩くのは初めてでしたアセアセ
以前から行きたいと思っていたレンタルレイアウトへ年内に行けて良かったですニコ
自然光が良い感じにキラキラ
レンタル車両(300円)が常時30種類ほど用意されているファインクラフトさんもオススメですグッ来月あたりに訪問記を投稿させていただきますウインク
今月も残り僅かとなりましたが、皆様にとって素敵な月となりますように流れ星
今回も最後までご覧下さり、ありがとうございました。