私事ですが今日で44歳の誕生日を迎えました。そんな3月24日は、JR紀勢本線から165系(上写真 / 2002年3月24日)が撤退するなど様々な出来事がありました。
1898年3月24日には、河陽鉄道が現在の近鉄南大阪線(上写真)・道明寺線 道明寺駅~古市駅間で開業
近鉄道明寺線
近鉄の観光特急「青の交響曲(シンフォニー)」も運行される
1967年3月24日には、大阪市営地下鉄(現在のOsaka Metro) 谷町線 東梅田駅~谷町四丁目駅間が開業しました。
1983年2月8日に全線開通、大阪府守口市の大日駅から大阪市内を経て大阪府八尾市の八尾南駅を結ぶ26駅28.1 kmの路線に発展しました。

前置き長くなりましたが・・・

今回は1988年3月24日にJRから3セクへ転換された千葉県のローカル線「いすみ鉄道」についてご紹介させていただきます。(写真は城見ヶ丘~上総中川にて撮影)
1988年3月24日に、JR木原線が廃止となり第3セクター会社「いすみ鉄道」へ転換、いすみ線が開業と同時にいすみ鉄道が導入した気動車いすみ100形の営業運転が開始しました。
(写真は「いすみ100形」の座席交換など改造して改番した「いすみ200形」国吉駅にて)
千葉県いすみ市の大原駅~千葉県夷隅郡大多喜町にある上総中野駅を結ぶ14駅26.8kmの路線で、沿線に咲き誇る菜の花などの花々やムーミン列車(2019年3月末で終了)が観光の目玉となっています。
開業以来赤字続きで、存亡の危機に瀕していた「いすみ鉄道」は、増便・駅の命名権(ネーミングライツ)売却・新駅開設(城見ヶ丘駅)など、経営改善策・乗客獲得策を打ち出した結果、経営状態の回復が認められ、2010年8月6日にいすみ鉄道線の存続が決定し現在に至ります。
そんなローカル線「いすみ鉄道」には様々な車両が存在します。

【いすみ100形・いすみ200形】
開業当初から使用された、いすみ100形は富士重工が開発したLE-CarIIシリーズの一形式で、座席タイプはセミクロスシートでしたが、ロングシート化に際し「いすみ200型」に、さらにその後の床の張替えで「いすみ200'型」に改番されました。
老朽化に伴う新型車両の導入により201~205・207が廃車となり、ポッポの丘で200が保存されています。

【いすみ300型】
2012年3月28日から、いすみ300型の運行が開始、新潟トランシスが製造するNDCシリーズの一形式で、基本的な車体構造は真岡鐵道のモオカ14形(後期形)や松浦鉄道のMR-600形がベースとなったセミクロスシート車です。
2014年度までに3両が導入される予定でしたが、3両目は国鉄時代の気動車を彷彿させる外観のキハ20 1303(上写真)として導入されました。(新田野~国吉にて撮影)
個人的には現代風の顔より国鉄顔の方が好きですね

【いすみ350型】
2013年2月1日に営業運転を開始した「いすみ350型」は、いすみ300型と同一のNDCシリーズで機器はほとんど変わらないものの、車体は国鉄キハ20系気動車をモチーフにしたデザインのオールロングシート車です。

【キハ52-125】
大糸線非電化区間で運用されていた1965年製造のキハ52-125を2010年の廃車後に、いすみ200型の置き換えおよび観光用目的でJR西日本から譲り受け、国鉄気動車標準色(クリーム4号+朱色4号)に塗装変更した上で、2011年4月29日から営業運転を開始しました。
(写真は首都圏塗装時代のキハ52)

【キハ28-2346】
2011年3月11日までJR高山本線で使用されたキハ28-2346をJR西日本から譲り受け、国鉄急行色へ塗装変更された後、2013年3月9日から前述のキハ52-125と併結による営業運転を開始しました。
キハ28-2346は、1964年4月15日米子機関区(現在の後藤総合車両所)に新製配置された後、同年5月24日付で新潟機関区(現在の新潟車両センター)に転出、さらに同年7月14日付で千葉気動車区に転出して房総地区での海水浴客輸送に使用され、同年9月17日に再び米子機関区に転出した経歴があり、47年間の月日を経て再び千葉県内に戻ってきました。

【キハ30-62】
2012年3月に久留里線で引退し、かつて木原線にも入線した経歴があるキハ30-62を、JR東日本から譲り受け、撮影会などのイベント用とキハ52が修理不能になった時の保険として国吉駅構内で保存されています。
逆エンドの行き先表示は「JR久留里線」のままとなっている
2019年3月末をもって「いすみ鉄道」の目玉のひとつだった「ムーミン列車」
いすみ線沿線は、3月初旬~4月初旬まで咲き続ける菜の花に加え3月下旬からはソメイヨシノも開花、国吉駅構内、城見ケ丘駅~大多喜駅間、総元駅構内では綺麗に咲きほこる花々が楽しめます。

皆様もそんな「いすみ鉄道」に乗ってお出かけされてみてはいかがでしょうか。(様子を見ながら)

先月下旬から今月にかけて、コロナウィルス感染拡大による自粛(感染予防・人混み作らない)をしていましたが、周りの方々が普通に外出したり楽しまれているのを見て馬鹿らしくなったので、週末に今まで撮れなかったE261系サフィール踊り子など撮影してきます。(雨みたいですがムカムカ)
天気にも馬鹿にされ、本当にやってられませんね。金や遊ぶ時間ないけどマスクの在庫だけは十二分にあるぞ~ルンルン(自粛しながら周りが楽しむ様を我慢して見てたんだから、これぐらいの嫌味を言わせろ!!)

最低と言われようが構わない。こっちは今まで我慢して自粛していたんだから。不満を溜めこんで誰のためになるんだ?外出や外食いいな~と指くわえて見てろってか?

他人の幸せな姿を見ると嬉しくなるな~♪みたいに思えるほど目出度くないし、そこまでの馬鹿じゃない私は。

楽しい誕生日をありがとう。くそったれ。

今回も最後までご覧下さり、ありがとうございました。

鉄道コム