来月の旅行で自粛モードのため、今回は2年前に新潟へ行った模様をお送りします。
この日は2018年1月の引退が決定したJR東日本 新潟車両センター所属のジョイフルトレイン485系「NO・DO・KA」を撮影するため、谷川岳の西北西に位置する土樽へ出撃しました。
新秋津からJR上越線の土樽へ
大宮駅から6:34発の「とき301号」で高崎へ
一駅だけの利用なので自由席に
6:56 高崎駅に到着
高崎駅から水上へ向かい、長岡ゆきに乗り換え

知上駅舎からホームまで階段で10分という「日本一のもぐら駅」土合駅を過ぎると、川端康成の「トンネルを抜けるとそこは雪国だった」で有名な清水トンネルを抜け、目的地の土樽駅に到着しました。
8:40 土樽駅に到着
土樽駅周辺は、お店や民家が全くありませんアセアセ
駅ノートに旅の思い出を記しましょう
土樽駅待合室は山あいの駅に相応しい雰囲気
土樽は川端康成の「雪国」で有名なトンネルや信号所(現在の土樽駅)があります
魚野川
木々が少し秋色に染まりはじめました

土樽駅から越後中里方面へ歩くこと約10分で、景勝地「毛渡沢」(けとさわ)に到着
魚野川は綺麗ですね
トンボさんが羽根を休めてました
毛渡沢のバックにある毛渡沢橋梁を渡る上越線E129系を撮影
土樽駅方向へ少し戻り発電所入口を右折、日本3大鉄橋のひとつ「毛渡沢橋梁」へ
10:56 485系 「NO・DO・KAもぐら・ループ」送り込み回送が通過
魚野川は渓流釣りでも有名です

清水トンネル近くの撮影ポイントへ向かう途中、急な豪雨に見舞われた上に、蜂さんに追いかけられたので、猛ダッシュで土樽駅へ向かい雨宿りしましたアセアセ

雨が止んだので、近代化産業遺産に認定された「清水トンネル」の近くへ移動(看板は土樽駅ホームにあります)
移動中に見つけたムラサキツメクサが少しお疲れ気味
13:04  快速「NO・DO・KAもぐら」が通過
「トンネルを抜けると雪国だった」で有名な清水トンネルから485系「NO・DO・KA」が出て来ましたキラキラちなみにこちらの有名撮影ポイントは、10名ほど撮影者がいましたが、キャパが広いのでゆっくり撮影出来ました!
夏の原風景にピッタリな景色ですね
土樽駅近くにいた綺麗なブルーのアゲハチョウ
快速「NO・DO・KAループ」を撮影後(写真は省略)土樽駅から高崎方面へ戻りました
水上駅で485系 NO・DO・KAに追いつく
津久田駅に到着
津久田駅で快速「NO・DO・KAループ」回送を流し撮り、思いっきりピントがずれてました
高崎駅に着くとNO・DO・KAがいました
高崎駅から高崎線・埼京線経由で帰りました

今まであまり撮影の機会に恵まれなかった485系NO・DO・KAを有名撮影地で撮影できて良い思い出となりました。

今回も最後までご覧下さり、ありがとうございました。

鉄道コム