息子の昼ごはん&お祭り | *kinakocandy*

*kinakocandy*

日常のこと、好きなこと・・・
思いつくままにいろいろ書いてます。

今日は、家族みんなフリーで、朝はゆっくり顔文字




そして、お昼は家庭科の宿題・完結編で、
また息子に作ってもらいました。

 

冷やし中華&キャベツと油揚げの味噌汁。
冷やし中華は、もちろん市販のスープ付き使用ですけどね。




とりあえず、家庭科の宿題は片付いたけど、
他の大きな宿題はおそらく全く手をつけてない・・・ムカ~ 


ハリーポッターで感想文を書くつもりだったらしいけど、
やっぱり読み切れないと・・・
が、他の本を借りてこようともしない

娘も、学校から借りた本では書きづらいと言うので、
大きい図書館に連れて行きました。
2人ともさっさと本を決めて、
トムとジェリーのDVDを観てたようですけどね苦笑






夜は、大きなお祭りに行ってきました。


残念ながら、先日 話題にした
ステキな大入道さんの出てくるお祭りではないですよ~あはは

たくさんの山車が太鼓や鉦を打ち鳴らして練り歩く
すんごくうるさくて、迫力のあるお祭りですおんぷ


 


各山車、彫刻などそれぞれ凝っていて、
お囃子も同じようでいて各々リズムや速さも
少しずつ違うようで、色々見るのも楽しいですすまいる


 
 

すぐそばで聞いてると、本当にやかましすぎて
耳がイタイですけどね汗 

でも、毎年この祭りに行くと、
あ~夏だな かき氷。 って、更に実感します。


自撮りの動画ってアップできるものなのかな・・・?
できることなら、音の迫力もお届けしたいところですびっくり
 




夏休みは、全国あちこちでお祭りや花火大会があるんでしょうねうちわ  

皆さん、夏を満喫かな?