夏休みらしい夏休み | 掌蹠膿疱症〜SAPHO症候群になってのあれこれブログ

掌蹠膿疱症〜SAPHO症候群になってのあれこれブログ

主に掌蹠膿疱症、SAPHO症候群を経てどう過ごしてきたかを書いていきます

数年ぶりに父方の実家がある日本海へおねがい❤️
いつ行ってもとんでもなく田舎で、人が居なさすぎて無人島に迷い込んだ気分になりますw
過疎化が進んでますます人気はなく閑散としてましたぐすん
海は昔も今もキレイで今回は息子たちとガチ海水浴!波ビキニ浮き輪
ビキニなんて恐ろしいものは着ず、長袖長ズボンの海女さんスタイルで泳ぎましたニヤリキラキラ
これがまた快適でラブキラキラ焼けないし泳ぎやすいし最高でしたw
何より私は思春期の頃から海水やプールに触れた肌が日光に当たるとその部分に酷い痒みと赤みが出て、それでも我慢して放置するとボコボコになるし浮腫んでくるし。。え、アレルギーなのかな?と思いつつ、真水で流せばわりとすぐ治るのでそれで対処して今に至りますニヒヒ



海水浴の後は叔父お手製の竹で作った流し素麺パーティラブ
子供仕様でゼリーやミニトマトも流れてきて大騒ぎで楽しみました爆笑ルンルン

骨関節炎は悪さする事なく息を潜めてくれています。薬も先月末から飲まずに過ごせていますニコニコ
が!しかーしガーン台風がドカドカズケズケやってくるので油断と無理はせず過ごしたいと思いますチュー
台風よ、ノロノロせずに素早く去ってくれー笑い泣き