かたみーです
いつもアクセスいただきありがとうございます!
12月に行った韓国旅レポ
すでに目次だけ作成していたのでそれに沿って書いていきますが…内容忘れて飛ばす可能性ありです
未来目次(笑)










私たちが利用したのは金浦空港から地下を通り空港鉄道(AREX)にきたところ。
「WOWPASS」と書いてあるので見つけやすいです。
言語を「日本語」にすると進めやすいです
ワオパスカードの新規発行
事前に予約もできるそうですが(引換コード要)
今回はその場で発行します
チャージするお金(日本)を選択
パスポートをスキャン
メンバーシップに入会(必須)する、に同意
5000ウォン(約500円)
日本円をチャージ(入金)します
お札のみ(10,000円•5,000円•1,000円)です。
どんどん日本円を入れていくお友達(笑)
Tmoneyにチャージ(ウォンのみ)するためにウォン札を引き出します
Tmoneyへのチャージは別途専用機械で行います
最後はカードを有効化します
(これをしないと使えない)
出てきたカードを差し込みするだけ
↑これは友達がやった画面です(爆買いする気満々私は3万円をチャージしました!)
ジャーン
両替所で両替せずにウォンを手に入れました!!
ちなみにアプリもあり、
残高を確認できたり、アプリ間で送金できたり
Tmoneyにもチャージ可能になります
アドレスを登録するんですが、なぜかSoftBank.iでできなかったのでgmailで登録しました。
写真撮ってうる覚えで解説したけど↓ここ見たらわかる(笑)
注意点(払い戻しや有効期限など)はこちらを確認くださいませ
さて、今回は機械でチャージします
日本語を選ぶと楽
こちらは
特段難しい操作はなし。
さあ、WOWPASSをゲット、Tmoneyにもチャージ。
これでOK
ですが…
もう一つ持っていたら便利なもの。
気候同行カード(CLIMATE CARD)
「気候同行カード」は、ソウル市内の公共交通機関を定額で利用できる交通カード(定期券のような感じ)です。
利用期間は、1日券から7日券といった短期券と、
30日券があります。
私たちは駅のコンビニでゲット!(3,000ウォン)
駅の機械でチャージしたらそのまま利用できます。
3日券は10,000ウォン
チャージは現金、クレカOKです。
さあ、これで無敵です!!
まずはAREXに乗ります。
AREXは気候カードは使えないのでTmoneyのチャージ金を使います。
深いし広いーーー
友達が行きたいところにまず行きます。
私は何もわからないのでついて行くだけ〜(笑)
デジタルメディアシティを経由します!
