かたみーです☺︎

アクセスいただきありがとうございます


WDW旅行記、続きです‼️

ギャラクシーズ・エッジを後にして向かったのは

トイストーリー・ランド

お隣のエリアなので行きやすい。

というか世界観が全く違うエリアが隣同士なのすごいわチュー


トイストーリー・ランド、

そこはおもちゃの世界爆笑キラキラ








↑なんで横で撮ったんやろ(足切れとるやん)


トイレも素敵やんグリーンハート




で、向かったのは

Slinky Dog Dash

(スリンキー・ドッグ・ダッシュ)


…Temporarly Closed(一時休業)

止まってる‼️ガーン


アイタタター‼️えーん

朝に止まるの痛いわー


お友達情報だと朝イチは動いてだけどすぐに止まった、とのこと。


もしかしたらもうすぐ動くんじゃないかな?


ラインには

ゲストがまぁまぁ並んでるし、



ライドも(試運転で)動いていた


ので

しばし待ちます。


アイスの棒のベンチで待つ旦那氏↑



が、一向に再開する気配がない…


一組一組と脱落していきます。

我が家も20分ほど待ちましたが


もうギブアップ!!

脱落しました…


ということで次に向かったのはお隣にある

Alien Swirling Saucers

(エイリアン・スワーリング・ソーサー)

(8:35)並びます。

エイリアン、といえば

前回は旦那さんだけ乗ったので

私は初体験キラキラ


2019.8旦那さんだけエイリアン


(8:50 15分待ち)乗ります!

このフォルム、

みなさんお分かりだと思いますが、

東京ディズニーランドにある

「ベイマックスのハッピーライド」

と同じ乗り物になります(エイリアンの方が古いです)


ちょっとガタガタ感がベイマックスより大きいのは気のせいかな?ニヤリ


少しだけ動画↓※後出ます

私がウェイウェイ言ってますがww


この後、トイストーリー・マニア!に乗ろうとしたけど60分待ちだったので諦めて、

移動します。



ミッキー&ミニーのランナウェイ・レールウェイの時間も60分くらいだったかな?


時間は9時ごろ。

ここで一旦旦那さんは休憩とチェックアウトをするためにホテルに戻ります。


私は一人で念願のあの方たちに会いに行きます。