読者登録してね
ペタしてね


最初に申し上げますが

皆さんの
ご先祖や神仏に感謝する気持ちは
必ず仏様に届きます!


仏様は魂で、純粋ですから
うれしいです。


私の先日の夢では
ご供養を頂いた人たちが旅立ち、
あちらの世界にいき喜んでいることを
はっきり教えてもらいました。

だから言えます。

では、ご質問のお答えです。

Q ご法事のご用意は何をするの?

A お寺によってぜーんぜん違いますが



当寺では、

①お仏壇にあげるお花、お墓にあげるお花

②故人がお好きだった食べ物など

③写真

④お位牌

⑤お布施(お経料)・・・わからなければ
            電話で聞いてしまうのが一番!
            「○○円以上です」
            を教えてもらえます。
            そこへプラスするなど。

    (お茶代・・・お寺で用意しているお茶に対するお礼、
           知らない方が多いのですが
           きちんとなさる方もいらっしゃいます、
           お寺によっても違います)

⑥お塔婆料(一週間前くらいまでに申し込んでおいたほうがよいです)

⑦お墓のお線香(たいていお寺にあります)



★ちなみに地方によってもかなりかなり違いますから、

「よくわからないので教えてください」

と電話で確認するといいですよ。

(沖縄の方は、49日に故人の着た服を全部お持ちになり、
ご家族でわけていらっしゃいました)

★今は核家族になってしまい、言い伝えや故人のお話、
大事な事を話す機会は、結婚式かお葬式や仏事くらいです。

忙しくても大切な集まりにはぜひ出席したほうがいいかも?!

財産争いの家族ももちろんいらっしゃいますが、
これも何か学ぶことがあると思います。

スマイルエンジェルは
これからもお寺のこと、
ミラクルにみんなでなるお手伝い、
日本や世界の平和のために
一歩ずつですが、発信したいなと思います。

いつも温かいコメントやメッセージに
元気をいただいています。


お読みいただきありがとうございます。
うれしいです。

>
ポチッとして頂けたら
嬉しいです(*^^*)感謝!
にほんブログ村 哲学・思想ブログ エンジェルセラピーへ
にほんブログ村