図解 仕事のミスが絶対なくなる頭の使い方 宇都出 雅巳著
Amazonで検索するとこの本をふくむミスをなくすための本がたくさんでてきます。
それだけたくさんの人がミスをすることに悩み、問題を解決したいと思っているのでしょうか。
また人間はそれだけたくさんのミスを起こしてしまう生き物なんでしょうか。
私も歳のせいか最近、仕事でささいなミスをしてしまうことが多くなった。なんとかしないといけないと思いこの本を読みました。
この本はミスをメモリー、アテンション、コミュニケーション、ジャッジメントの4つにミスを大きく分けています。
各パートに15のパターン、合計45のミスが起きるメカニズムが紹介され、それぞれの対策が解説されています。
それぞれに思い当たるところがあり、なるほどと思わされました。
この本を読んで少しでもミスの発生がおさえられればと思います。
