初の金沢へ~3日目(2015.9.7)その壱~金沢(武家屋敷、湯湧温泉、近江町市場) | 原付JOG(50cc)で旅に出よう!

原付JOG(50cc)で旅に出よう!

YAMAHAスクーター JOGでのキャンプツーリング日記。自分では特別なことをしている意識はないですが、旅で出会った方には大変驚かれます(笑)
キャンプ道具一式を積み12日間の旅をしたこともあります。工夫次第で原付でもロングツーリングを楽しめますよ。

朝6時。目が覚めると昨夜からの雨はまだ降り続いていた。

そろそろ撤収しないと人がくるかもしれないとテント撤収作業にとりかかった。
昨夜、金沢近辺の温泉をネットで調べたら金沢市街にはいい温泉はなかったが、車で30分ほどの距離に湯湧温泉なるものが見つかった。

近辺に屋根付駐輪場があったので、温泉に行く前にそこに原付を止めて、長町武家屋敷跡を散歩することにした。

朝7時で天気は雨。
野村家も高田家も開業前の時間帯だから観光客もほとんどいない。
武家屋敷跡界隈を一通り散歩してみたが、やはり趣がある。
とても残念だったのは武家屋敷界隈に大きな総合病院があり街の景観を著しく害しているところだった。
今ではそのような建築物は当然に制限されているだろうが、とても残念なことである。
野村家の1つとなりに、武家屋敷の趣を最も色濃く残す細い通りを発見し、そこをゆっくりと2往復くらいした。

その後バイク置き場に戻り、湯湧温泉に出発した。
田舎道を原付で走って30分くらいの距離だった。
到着したのは8時半前後。
白鷺の湯という日帰り温泉、料金も380円と良心的である。

昨夜からの雨天走行で靴下までぐっしょりだったので、温泉につかりゆっくりと温まった。
湯からあがると洗面所のドライヤーを使い、濡れたレインウェアとジーンズを乾燥させてもらった(笑)

濡れた服一式が乾いたところで、またバイクで金沢市内に戻る。
近江町市場付近に来てみると、昨日夕方とは打って変わって観光客でごった返しているではないか。
早速バイクを近くの駐車場にとめて、市場にくりだしてみた。
昨夕あれほどひっとりとしていた市場が活気に溢れている。
やはり近江町海鮮市場は午前中に訪れないとダメですね。。

のどぐろやカニ、タコ、マグロ、カキ、ウニなどの鮮魚が所狭しと店先に並んでいる。
とある水産問屋でふと、マグロカマが目に入る。1つ1500円・・・高くない。。
今夜のBBQにイイかもしれない?!
とっさに店主にどれくらい日持ちするのか聞いてみた。
焼きで食べるのなら明日まで持つらしいが、念のため氷漬けにした方が安全という。

バイク(それも50cc・・汗)なので、これ以上荷物を増やしたくないところだが、
折角だから今夜は海鮮BBQでしょ!マグロカマ(1500円)と殻付ホタテ大2個(160円×2)を購入して、発砲スチロールに氷漬けしてもらうことにした。

こてつで海鮮丼を食べる大事な用事があるから、荷物はしばらくこの水産問屋に預かってもらうことにした。
いろいろと市場を見て回ると、マグロ目玉(1つ500円)とかエビの踊り食いとか目の引くものもあった。

こてつにくると開業は11時半と書いてあった。
開業まであと40分くらいあるが、武家屋敷街に行くのも、ひがし茶屋にいくのも中途半端なので、昨夜のスターバックスで朝のコーヒーを頂くことにした。
こてつ入口がガラス越しに見える窓際特等席にすわり、通りゆく人を眺めながら、11時半きっちりにこてつへ入った。

カウンターには既に男性客一人座っていたので、2番目の客だった。
海鮮丼(2200円)を注文した。
昨夜食べたひら井の特選海鮮丼サイズから、伊東の五味屋と同ボリュームというような大逸れたことはもう期待はしていない...
ただ1回海鮮丼を食べただけで近江町海鮮丼の善し悪しを判断したくなかったのだ。
しばらく待つと海鮮丼がカウンター越しに出てきた。
こんなもんだろうな・・という印象だった。
昨夜の特選海鮮丼よりは大きいが、伊東の海鮮丼と比較するとネタもご飯も半分程度であった。
2つ食べてこう感じるのだから、近江町市場の海鮮丼はどこもこんなもんだと思う。

不思議なのは水産問屋ではそんなに高いイメージはなかったが、海鮮丼はどうしてこんな割高感があるのかということだ。
日本海と太平洋では漁獲高が異なる等の影響により、海鮮丼価格に影響しているのだろうか?
思うに、近江町海鮮丼は金沢を訪れる多くの観光客をターゲットとしているので、きっとこの観光地価格でも成り立つのだろう。

海鮮丼を安く美味しく食べるには、やはり伊豆に行くに限る。。(笑)
(※勿論もっと安くておいしい海鮮丼が食べられる場所も他にあるでしょうが)

カマを購入した先ほどの水産問屋に戻ると、発砲スチロール箱が綺麗にパッキングされていた。
ありがとう!
また金沢を訪問してBBQ用海鮮食材を購入する際には、またこのお店で買い物するよ~。


時間が許せば武家屋敷街かひがし茶屋街をもう一度訪問したかったが、
天候も悪いことだし、既に正午を回っていたので、金沢を去ることにした。
※兼六園を見ずに金沢を去る人は希少かしれない・・(失笑)

金沢からこの雨のなか湘南まで本日中に戻るのはまず難しいことから、本日もまた何処かで野営をする必要がある。
どこで夜を明かすべきか・・・
そうだ、また飛騨高山へ行こう!(途中、五箇山にも立ち寄れるしネ)

飛騨高山は数回訪れているが、あの情緒ある街並みは何度行っても心安らぐものを感じさせる。
きっと私の最も好きな場所の一つなんだろう。

ということで、今夜の野営地は飛騨高山から近い平湯キャンプ場に決定。

12時15分、マグロカマ&殻付ホタテが入った発砲スチロールを新たに搭載して、五箇山目指して金沢を出発した。