皆さん、おはようございます🚚
ご訪問ありがとうございます🚚



いきなりですが珍しいスーツ着用で失礼します。


 出張ではありません🚄バツブルーNG           


  2023年備忘録🎶

       本年9月末辺り不満はてなマークはてなマーク


こちらの下差し会場の一室を借りて

現場車輌の納期確認と進捗状況

を行う為訪れました。



何年の月日が流れたのかは忘れてしまいましたが、かつては

某大手百貨店🏬が立地した建物内。


   正面入り口内には


1Fのみ、改修工事が行われ刷新されたフロアとなってましたガーンガーン


この支柱ですが、開業当時は

 小規模な⛲️噴水⛲️があった

     場所🚚


懐かしさと閑散とした静けさに

 心うたれ且つ物悲しさが

   湧いてきました🚚


✨豪華絢爛✨の飲食🍴😋🍴フロアには当時、通路に沿って水が流れ

        鯉が泳いでましたね♡♡




今や各地の駅、モール地下街には誰でも弾けるストリートピアノ🎹がありますよね🚚


本市では


このリノベーションされた

ビルの一角にありました。

試しに、ドレミファソラシドだけ弾きました(笑) 館内にかなり響きびっくりガーンしましたけドレミファ音譜音譜


         🚚 特殊車輌のトラック🚚


随時、新車両の投入を行ってきましたが、来年は更に老朽化増加の著しい年となります。



部費調達が遅れ納車がずれ込む車両もございますが、夏☀️🍉🌻🏊の酷暑時期までには、ほぼ全車納車完了しそうです✌️(*^^)v



新車両に誰が最初のハンドルをにぎるのか?


これについては、かなり踏み込んだ内容となりますので、割愛しますが、

      改革を行いました(,, -᷅ ̫̈-᷄ ,,)


     矢面に立つ事になりつつも。


    之も私の仕事ですから

    致し方ありません。はい😊


         刷新された1Fフロア

              ですが


          🏋🏻‍♀️トレーニングジム🚴‍♀️



                           


          🚴🏿 サイクルショップ🚴‍♀️



しまなみ海道が近いので本市は

サイクリスト人口が多い自治体。

   郊外にも大型ショップが

点在しており、健康増進を図る

目的で自転車🚴‍♀️🚴‍♂️通勤者も少なくない職場です◝(⑅•ᴗ•⑅)◜


オシャレ⋆͛❛⃘ੌᗜ❛⃘ੌ⋆͛✨


だな。


私が乗ると多分

スーツ同様に乗るというよりは


乗らされてる感が強いかもしれませんうーん???

       それから本市には

⚽️サッカークラブチーム⚽️

        が有り、虎視眈々と


2025年J1昇格を狙って(現在J5)創設され、プレーしております。


「スポーツを通じて活力ある本市の創成」がモットー。


 つまり、地方創成を主たる目的

  に創設されたサッカー⚽️チーム

です。



J1昇格となれば、

サンフレッチェ広島

と共に本県は⚽️サッカー⚽️

で盛り上がる事になるでしょう。


又、岡山県にはJ2傘下の

ファジアーノ岡山も有り


毎年あと一歩の順位で辛酸を強いられています。



中国地方決戦と称する日は、まだ先になりそうですが、地方創成(๑•̀ㅁ•́ฅ✨を背負い戦い続ける

⚽️3チーム⚽️からは目が離せませんウインク



師走も折り返しに入りました。


来週は初の氷点下となり真冬の気温が予想されています。


温かくしてお過ごしくださいませ。


この度も最後までお付き合い頂きありがとうございました😊


Have a good on weekend.


See you in the next blog.


            I'm off to work.