どう考えても本物は俺だろ~爆  笑

 

こんにちは陽音です。

 

10月から米粉パンのオンラインレッスンを始めると宣言しました。

 

ここに行くまでには、そりゃ~も~悩みましたよ。

 

算命学の鑑定士さんになりたくて、6年?7年?頑張ってきたのでねぇ←年数は経っているが途中何度も休んでいるイヒ

 

…ところが、もう一つやりたいものを見つけてしまったのです。

 

ここの所、算命学の学びのペースの限界を感じておりましてねぇ

算命学を学ぶほど、私の場合は広く沢山の情報を知りたくなくなってきたのです。

 

もう一度最初から、時間をかけて深く深く。

頭で、肌で感じて…

腹に落とし込む。

 

この作業が楽しくてたまらないほんわか音譜

 

算命学は、マイペースでゆっくりやっていこうと思います。

 

先月、巡り巡って私の所に辿り着いてくださった方がいらしてね。

「毎月観てください」と仰いました。

 

どへぇーーびっくり

 

「ど、ど、どういうことですか!?」と私←びっくりすると、どもる癖があるあせる

「そんなに大げさに考えないで、算命学のサブスクだと思ってください」と依頼者さん。

 

命式とカレンダーの位相法を観ながら、その方の人生のリズム・一年365日を分析します。

 

私はどうやら職人のような?学者のような?何かひとつのことを深く分析するのが大好きみたいです目がハートアップ

 

一人で部屋にこもって、その方の人生を「あ~でもない、こ~でもない」と分析して。

気づき気づきと閃くとアドレナリンがドバーと出てきます。

 

なるほど~

鳳閣星が2つあると、鳳閣星+貫索星、+調舒星も現れてくるのだな~と自分の分析もしちゃったりしてゲラゲラ

「一人で部屋にこもって何時間もやる」なんて調舒星、そのものです。

 

この有難い経験が、また新たなる挑戦へと繋がると楽しいな~と思います。

 

米粉パンの方は、「もっとこうしたらどうかな?」「この具材は米粉に合うかな?」

思いついたら、すぐ作りたくなります。

 

ゆっくり進みたい算命学と…

思いついたら、すぐ行動したい米粉パン。

 

命式に天剋地冲(ブレーキ)と半会(アクセル)を持っている私そのものだな~なんて、変に納得目

 

どちらも楽しんでやっていきたいと思っています。

応援よろしくお願いしまーす虹

 

 

宝石赤米粉食パンのご予約宝石赤

レッスン料と材料代がかかります。

 

興味のある方は、こちらからご予約くださいね三毛猫

友だち追加

 

「オーブンを使う米粉食パンは、最初からハードルが高いよ~」という方のために、体験レッスン2つを準備中です。

①フライパンで作れる米粉パン

②カップ(紙の型)で作れる米粉パン(お惣菜パン)

しばらくお待ちくださいねセキセイインコ黄セキセイインコ青

サムネイル

 

最後までお読み頂き、ありがとうございますふんわりウイング