相模原市教育委員会は5日、生徒に威嚇行為などをしたとして、市立中学校の男性教諭(31)を停職3か月の懲戒処分とした。教諭は「(被害生徒に)怖い思いをさせてしまい、申し訳ない」と話したといい、同日付で依願退職した。

 市教委によると、教諭は昨年12月、休み時間に校舎内の廊下で、男子生徒1人の肩を押して壁際に押しつける体罰的な行為をした上、「ぶっ殺すぞ」などと暴言を吐き、大型の三角定規を床に投げつける威嚇行為をした。これを機に校内アンケート調査が実施され、教諭は同11月にも部活動中に「やる気がないなら帰れ」などの暴言を吐いていたことが明らかになった。

 市教委は、校長についても管理監督責任を問い、5日付で戒告処分とした。