稚内市のファストフード店、マクドナルドにある日本最北のドナルド人形。長く地元のファンに親しまれていますが、ことしはいつもと違う冬を迎えています。

青空が広がる晴れの日も…極寒の雪の日も…ベンチを温め続けてきたこのキャラクター。稚内市にあるマクドナルドのシンボルとして知られている「日本最北のドナルド人形」です。ベンチを訪ねてみると、防水シートに覆われていました。

マクドナルド40号稚内店・成田智也店長)

「春先に雪解けのときに来ていただくお客様の安全面や、その時のドナルドの劣化防止のために、この度シートをかぶせるという判断をさせていただきました」。

これまで冬は雪に埋もれたままでしたが、去年補修が施されたこともあり、今シーズンから「冬囲い」されることになりました。

しかし、年が明けた元日、いつものように朗らかな表情で背もたれに両手を広げたその姿が!毎年元日は最北端の地から初日の出を見たあと、ドナルド人形を撮影しに訪れる人が多いことから、1日限定でシートが外されました。

室蘭から稚内を訪れたこちらの男性も、初日の出を見たあと立ち寄ったそうです。

室蘭から来た男性)

「ずっと見てみたいと思ってたんで、すごいテンション上がってます」。

いまは再び防水シートに覆われてしまいましたが、雪解けが進んだ春にシートが外されるということです。

マクドナルド40号稚内店・成田智也店長)

「またお客様にきれいなドナルドが元気に待っていると思いますので、楽しみにして来ていただけると嬉しいと思います」。