2023年10月15日 SL人吉on鹿児島本線その2 コスモスの次はススキを狙いましたが・・・ | 煙のぼせの訪蒸記

煙のぼせの訪蒸記

Yahooブログから引っ越して来ました。
四十数年前の中学生の頃蒸気機関車を撮ってましたが、数年前から復活しました。
最近は山口線がホームグランドになってます。
よろしくお願いいします。

今日は10月21日、朝7時から一週間ぶりに愛犬のお散歩に。すっかり涼しく、いや寒くなりました。しかし愛犬は元気にスタスタと歩き回り約一時間後に帰宅しました。

 

さて10月15日の2か所目です。

コスモスの次はススキを狙います。すぐ近くにいい感じのポイントがありましたが返しに狙うかな。でも返しは別の狙いもあるし・・・・。

とりあえずいつもの瀬高近辺へ。しかしススキが撮れそうなポイントが見つかりません。

とうとう瀬高駅直前まで来てしまいました。しかしここもススキはあるものの下草が多くNG。

もう時間の余裕がありません。仕方がないので踏切で手持ちで待ちます。

 

300㎜で踏切が鳴り出す直前に。なんだかな~。

 

踏切が鳴り出したので遮断機の外から広角で。

やっぱり面白みがないですね。少しでも煙が有ればなあ。

 

不完全燃焼で往路は終了です。

昼食はゆで卵が10円のうどん屋さんです。ワカメうどんと小ご飯に10円のゆで卵で計440円でした。

 

今日はぶら下がりにの復路も撮ります。

とある思惑があって熊本まで戻ります。

さて狙い通りに行くでしょうか??