試製七糎半對戦車砲(ナト砲)Ⅱ型 製作.7 | 黒いダイスが俺を呼ぶ

黒いダイスが俺を呼ぶ

さすらいのSUZUKI SC100乗り。主にスズキフロンテリヤエンジン系を乗り継ぐ。
日活アクション映画、昭和の特撮番組が好物でロケ地巡り。
大日本帝国陸海軍戦闘車両模型も好き。

防楯の基本形が出来ましたが、

前方から見るとこんなもんでいいかなと思いましたが・・・

 

小架と防楯支持架を製作しています。

小架(こちらから見て)左側は照準眼鏡を付けるために砲身との間隔を広めにしていました、

ところが、実車写真を良く見ていくと小架のほぼ上に照準眼鏡が付いている事に気付きます。

小架左右の固定板を追加するのに穴を開けたりして裏側がボコボコになってしまいました

 

砲身上の中退機・複座機と防楯上の空間が広すぎるのも気に入りません。

結局この防楯は不採用として、防楯全てを作り直す事にしました。

 

架台は對戦車砲を載せる為に暫定に作ったもので、作りは適当です。