食物繊維と乳酸菌たっぷりの米粉パンケーキミックス



小さいお子さんを子育ての皆様、お宅のお子さんは、好き嫌いなく、もりもり食べてくれますか?便秘で悩んで居ませんか?

わたしの娘は、野菜は好き嫌いなく食べてくれるのですが、最近食べむらが出てきたり、ご飯や食パンが余り好きでなく、あまり食べてくれないので、体重の増えが今ひとつかなーっと悩んでいます。

焼き立てパンは美味しいのかもりもり食べてくれるので、ポンデケージョを作ってみることに




今回、お粉に使用したのは、片栗粉と、三笠産業株式会社さんの『野菜と米粉のパンケーキミックス~ごぼうと乳酸菌~』一袋の中に食物繊維が4500mg、23種類の乳酸菌が1000億個入っていて、保存料、着色料合成甘味料、増粘剤、グルテン、アルミ、白糖不使用なので、お子さんにも安心して食べさせられますニコニコ

しかも、こちらの米粉普通の米粉と違って、糖が吸収されにくいレジスタントスターチが多く含まれる『ふくのこ』を使用して居るので、糖質が気になる私にもとっても良さそう目がハート

乳酸菌と聞くと普通は加熱したら死滅してしまう…って思うのですが、『BJ-22』と言う熱によって死滅しない乳酸菌が配合されているそうです。


紹介はこのくらいにして早速作ってみましょう音譜


ポンデケージョ


材料

絹豆腐                                      150g

塩                                                           ひとつまみ

酢                                         小さじ1

野菜と米粉のパンケーキミックス 80g

片栗粉                                                    20g

ピザチーズ                                            20g

すり胡麻                                                10g


①オーブンを220℃に予熱しておく。

ボウルに豆腐を入れ、ホイッパーで滑らかに混ぜ、塩、酢を加え混ぜる。



②パンケーキミックス、片栗粉、すり胡麻を加えヘラでまとまるまで練り混ぜる。



③チーズを加え、混ぜ込む。

④手に水をつけながら生地を丸め天板に並べ、オーブンで220℃15分加熱し完成★




チーズの香りと、もちもちした食感が癖になる美味しさで、大人は勿論離乳食後期以降のお子さんでも食べられます。

食パンは全然食べ無い娘もパクパク食べてくれましたよだれ

簡単に作ることができるのですが、生地が柔かいのでクッキングシートを使用しないと剥がしにくいです。

私は家に無かったので、アルミホイルをくしゃくしゃにしてから広げて油をたっぷり塗りました。

偏食で野菜とか全然食べてくれない〜赤ちゃん泣きとお悩みの方は是非使ってみてください。

    

三笠産業株式会社さんのリンクはこちら