スーパーニュースに映っていたワンちゃん2頭、無事保護されています!!

昨日から保護情報があったものの曖昧でハッキリした情報が掴めずにいましたが、真相が解りました!!

本当に、本当に、良かったです泣く

2頭以外にも16頭保護して下さったそうですbellありがとう



目の前に迫る津波を前に、せめてこの子達だけは助かって欲しいと、命がけで判断した飼い主さん達の気持ち。。。



逃げ回る中、車に轢かれた子達も多数。

津波に巻き込まれた子達も多数。
さっち~のブログ

まだまだ沢山の動物達が被災地に残されていると思います。

どうか1つでも多くの命が家族と再会できます様に。。。

さっち~のブログ



【転載許可頂いてます。↓以下からお願い致します。】


保護情報を発信して下さったLife Investigation Agency 様のメッセージを記載させて頂きます。
(今回この2ワン達の件で保護団体など各方面に問い合わせが殺到し、他に救援依頼をされている方々へ支障をきたしている様です。お礼なども含めこの件での問い合わせはこちらで終了にしたいと思いますのでご協力お願い致します。)

_______________________________________________________________________________________________________



ブッチジャパンの社長さんから、LIAの私の所に直接電話を頂きました。
http://www.butch-japan.jp/product/index.html

保護の真相は下記です!。

ブッチジャパンの社長さんは、この2頭の犬の救出活動を陣頭指揮者されました。

実際に犬を保護して下さったのは、社長さんのオフロードバイク仲間の御二人です。

この御二人が2頭の犬を発見し、白い犬と茶色の犬を「赤ちゃんをおぶる時の、おんぶひも」で、背中におぶって、数百キロ、2台のバイクで搬送したそうです。

茶色の犬は、茨城のシェルターに収容されまして、御腹一杯食べているそうです。

白い犬は水戸の獣医師さんのところにいて療養中です。

2頭とも、首輪に飼い主情報があり、飼い主が判っているそうです。

この方々の活躍で、他にも16頭の犬が保護され、現在、山形に保護されています。
この犬達の今後の行き先も、ほぼ決まっているそうです。

保護された犬の多くは、マイクロチップでなくても、首輪にジップロックをガムテープで巻き付けられていたりして、中を開けると、飼い主の住所や連絡先、なかには御金が入っているものがあったりしたそうです。

飼い主の「どこかで保護されてくれ!。」という強い愛情を感じました。

飼い主さんが「御前は生きろ!。」という意味で、津波の際に急いで首輪に付けて、鎖から放したり、家から出して自由にした犬達だろうという話しです。

私も地震の時に同じ警告を出しました。

「生き物は外に放してあげて下さい!。」と。

同じ事を考えた人が沢山いたのですね。

全ての行動と、動物を思う強い気持ちに感謝です!。ありがとうございました!。本当に良かったです!。

私の団体も、来週から現場入りして活動する予定です。
今後の活力にしたいと思います。

最後に御願いです。

皆さん、ペットにマイクロチップを入れて下さい!。

今、行方不明になっている犬や猫の多くがマイクロチップを入れていません!。
首輪もして、マイクロチップも入れて下さい!。
首輪だけでは外れてしまう事があります。
これからの時代、マイクロチップを入れていないで行方不明になった場合は「飼い主の責任」という時代になってくると思います。宜しく御願い致します。




さっちーのブログより転載させていただきました。