コロちゃんはジャスティーと一緒に引き出された子。いつもジャスティーのことを心配そうに見守っています。
ガムが気にいったようでジャスティーの分まで食べちゃいます。
ガムが気にいったようでジャスティーの分まで食べちゃいます。
マスターの靴をどこかへ持っていっちゃったり、ジャスティーのご飯を取っちゃったりやんちゃだけど優しい、コロちゃん。
マスターの姿が見えなくなると、すぐに吼えて呼ぶのは寂しいからだよね。
コロちゃんは捨てに来た飼い主がつけてた名前だから変えようかとも思ったんだけど、本人が戸惑うといけないのでそのままにしました。
かえたほうがいいのかなぁ?
皆さんどう思います。
ビビリンでさびしがり屋のあまえんぼう、コロちゃんです。
時々じん帯を傷めているのか、3本足歩行になりますが、少しすると治って走り回っています。
静は変えたほうがなんかイイ感じがする、だってコロって呼んでセンターの殺処分を待っているころ、思い出したら、かわいそうじゃん。
みんなの意見ください。
静