今日は洋風雑炊とネギと卵の料理を作ってみました。うちではくず野菜をいつも煮込んでスープストックを作ってあります。なんにでも使えるので便利ですよ。もう寒くなってきたので、1日1回火を通しておけば、常温で保存できます。
スープストックにあり合わせの野菜を入れて残りご飯も入れて煮立てたら火を止めて、卵を入れます。かき混ぜて余熱で火を通します。
味をみて薄いようだったら、塩コショウで味を整えて出来上がり。
根野菜を入れると体が余計に温まります。
ネギと卵の料理の方は卵に小麦粉少々を足し、塩、ごま油を入れてかき混ぜます。ネギは食べやすい大きさに切っておきます。フライパンを熱しネギを入れます。中火で1分位火を入れて、卵を入れます。固まってきたら砂糖、醤油の順に入れ中の材料と絡めます。
皿に盛りバルサミコ酢仕上げにかけます。
美味しい賄いの完成です。
