どうぶつ基金理事長の佐上様より今メールをいただきました。
「犬、ねこの譲渡実施要領改正(案)」に関する意見募集を行っています。 10月12日が締め切りです。皆さんのご協力をお願いします。
こんにちは 公益財団法人どうぶつ基金理事長の佐上邦久です。 仲秋の候、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素はひとかたならぬ御愛顧を賜り、ありがとうございます。 また先日はご多忙中にもかかわらず動愛法改正のためのアンケートに御回答いただきありがとうございました。 内閣にお伝えするとお約束しましたように、アンケート結果および皆さまの声は、9月15日(水)中央環境審議会動物愛護部会 動物愛護管理のあり方検討小委員会のヒヤリングで発表すると共に資料として提出させていただきました。下記をご参照ください。 中央環境審議会動物愛護部会
動物愛護管理のあり方検討小委員会(第2回)議事要旨 http://www.env.go.jp/council/14animal/y143-02.html 議事録も今後、環境省より発表されます。 公益財団法人どうぶつ基金では、今後も皆さまの民意を環境省をはじめとする中央に伝え、殺処分ゼロを目指したいと考えております。 さて、今回もまた緊急のお願いなのですが、鳥取県が「犬、ねこの譲渡実施要領改正(案)」に関する意見募集を行っています。 10月12日が締め切りです。 ご多忙中ですが、大勢の人に連絡して、
下記HPより鳥取県にあなた様の率直なご意見を送っていただきますよう、お願いいたします。
http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=148274 朝晩、冷え込んできました。 ご自愛ください。 公益財団法人どうぶつ基金 理事長 佐上邦久