昨日転載させていただいた、猫ちゃんたち1匹も救い出すことが出来なかったそうです。

私も含めて殺処分ゼロに向けて活動している人達はたくさんいます。

そしてそれぞれが一生懸命やっているんだけど、無力さを感じたり、罪悪感を感じたりしていることでしょう。

殺処分されていく動物さんたちには謝っても謝りきれないけど、

こういう事実を知らせていくことも自分たちが出来る、少ない活動のひとつだと思います。

私はあえて一般の方が見てくれるブログのジャンルに発信しています。

今まで私のブログでJKやB級グルメしか見ていなかった肩が目を向けてくれたりするのがわかります。

元々は店のPRのために始めたブログだったのに、今はそっちより動物さんたちのほうが多い。

不満を感じて離れていってしまった読者の方もいます。

でも、後悔してません。

うちの店のJKたちでさえ、私の姿勢に共感を持ってくれるので。

保健所や愛護センターを後にするときのやるせない思いを

伝えていくことが出来たら一人でも多くの方にこの事実を知らせることが出来れば、殺処分などと言う悲しいことは少なくなるはずです。

今店の前に人間のエゴのために殺処分や、虐待されて亡くなっていった動物さんたちの慰霊碑を立てる計画をしています。

亡くなったというよりは人間の手によって殺されていった、動物さんたちのためにせめてもの出来ることからと言う思いで。

殺処分された犬さん、猫さんに合掌。