昨日下見に行った敷地の中に岩タバコが芽を吹いている岩がありました。
昔は当たり前のように生えていた岩タバコも今では少なくなりました。
7月の終わり頃に美しい星型の淡い紫の花を咲かせます。
下の写真はやはり敷地内で見つけたエンレイソウ。春早く咲く花なので花は終わっていましたがこの花の白は艶麗です。
そこからエンレイソウって名前ついたのかも。
この場所にオーベルジュを作りたい。
いろんな山野草や果樹も植えて
畑もあるので野菜作り、棚田もあります。
おコメも自家栽培。
古代米も作ってね。
ちょうど石垣の上にステージになるようなところもあるので、コンサートもできるし、野生の鹿やサルもいる。
絶対やりたい強く願うようになりました。
宿泊するところは木をいっぱい使って、薪ストーブや各部屋には火鉢や掘りごたつを置く。
何か一人で盛り上がってます。頭の中の設計図はもうできてます。