静ちゃんの裏メニュー-20100416175021.jpg
現在の観光協会観光案内所です。

元々競売にかかった物件を宇都宮の

業者が買ってそれを市が買い上げました。

金額は忘れましたので後で詳しい数字をUPしたいと思います。

買い上げた物件を改装するといっていたのですが、いつの間にか全部解体。

新築しちゃいました。

この建物の裏にこの間じゃがいも入り焼きそばVS地域B級グルメと称した似非イベントを開いた広場があります。

新築の理由がシロアリにほとんどやられていて使い物にならなかったと

市の商工観光課はのたまいます。

シロアリと言うのは通常高いところまでは食いません。

おまけにこの建物は新築前のとき私も何度も中を見ていますので、使用に耐えられないというほどのものでなかったことは断言できます。

抗議をしても暖簾に腕押し。

きちんとした手続きをしていただければシロアリに食われていた証拠の写真などを提出します。の一点張り。

隣に写っている建物も、公募をして有効な使い方を考えます。とのことだった。

最初の公募の条件。

家賃15万円。改装はできない。飲食は無理。

そんなことで私も応募しようと思っていましたが、断念しました。

ところがいざ蓋を開けてみれば、和風喫茶をやる。家賃は10万円。

ふざけんなよ。

これも抗議をしましたが、そんなこと誰が言ったんですか?

としらを切る。

腐ってるよ、栃木市。パンチ!