8/30 明石 タイラバ釣行 | Nの人の釣りのことテキトーに

Nの人の釣りのことテキトーに

釣果報告やタックルのことなど


日付:2022年8月30日

天候:曇り のち 雨

潮回り:中潮

釣船:大雄丸


朝一は橋脚から。


STARTのオレンジゼブラでアタリが出ますが、単発あたりで追ってこず。


そのあと、着底巻き上げのタイミングでヒットするも青物。

同船者も青物を上げます。


ヒアガリ方面へ移動。


ここでもアタリが出るも、やはり追ってこず。


ヒットさせている人の巻きを見ると、かなりのスロー巻き。


試しにデッドスローにしてみると

とりあえず1枚目

START バーミリオン



引き続き同じパターンで

START バーミリオン



START バーミリオン



明石側の航路方面へ移動して

同じくデッドスローで。

海遊WG ISシマシマオレンジ



航路のブイ付近で

ダイワ ハイスピードツインカーリー

オレンジラメ+ケイムラオレンジ



で、最終的に


マダイ 5枚(1枚マーキングミスで行方不明)

ハマチ大 1匹


今日はリリースサイズもなく、いいサイズが揃いました。

特大サイズは相変わらず居ませんが…



パターンは1週間前から激変。


ネクタイは同じでも釣れますが、巻きをデッドスローにしないとダメでした。


始めは先週と同じくらいの巻きでやってましたが、アタリは出るのに追ってこない。


デッドスローで追わせて、ストップで掛けていく、というような特殊なことをやってました。


ベイトが変わったのか、コンディションの違いか、何が原因なんでしょうね?


どのタイミングで、またパターンが変わるか分かりませんが、今はアタリがあっても追ってこない場合は、デッドスローをお試しください。




今シーズン累計

釣行:27回

マダイ総数:161枚(リリース含む)

1釣行アベレージ:5.9枚



次回も釣れますように🙏