まだ仕事が忙しい状態が続いているので、今回もまとめ更新です。
全て大雄丸での釣果となります。
▪️9月23日
写真なし
マダイ4枚、チャリコ2(リリース)
竿頭まで1枚届かず…
ネクタイはシングルビッグカーリーのオレンジゼブラとオレンジレッドゼブラ
▪️9月25日
写真なし
マダイ2枚だった気がする…
サバ2本
ネクタイは海遊WGのレッドゼブラ
▪️9月26日
写真なし
ホウボウ、コチ 各1匹
ネクタイは海遊WGのブラック
▪️10月2日
マダイ4枚、チャリコ1枚(リリース)
竿頭GET!
これ以外にサワラとメジロをかけましたが、タモ入れ後の抜き上げ失敗で2匹ともオートリリース…
トラキンルールのタモ入ったらカウントを適用して、釣果としてカウントさせてください(笑)
ネクタイはシングルビッグカーリーのオレンジゼブラとオレンジレッドゼブラ
▪️10月3日
マダイ3枚、チャリコ2枚(リリース)
アコウ1匹
メジロ、ハマチ各1
ガシラ1匹
キス1匹
2日連続で竿頭GET!
この日は元々15時過ぎまでのロング便でしたが、フグの猛攻&映りあっても釣れないとのことで、通常便に戻し早上がり。
私はそれなりに釣果出しましたが、他の船もかなり厳しい日だったそうです。
そんな厳しい日に釣果をもたらせてくれたのは、最近使い続けている、シングルビッグカーリーのオレンジゼブラ、レッドゼブラ、オレンジレッドゼブラの3色。
中乗りさんの話では、最近シングルビッグカーリーを使っているのは私くらいだそうで
他の人が使っても釣れるのか
私の釣りに合っているから釣れるのか
一度使ってみる価値アリかも?
ちなみに波動が大きいので、めっちゃフグの餌食にもなります…
私は1日で8本ダメにされたので、フグにやられること前提でお使いください(笑)