品質低下? 自作用シリコンシート | Nの人の釣りのことテキトーに

Nの人の釣りのことテキトーに

釣果報告やタックルのことなど

タイラバのネクタイ自作用に


海遊のシリコンラバーシートを購入したのですが


以前購入したモノよりかなり品質低下している気がします…


購入したのは、シマシマ蛍光オレンジとシマシマレッド。


で、その写真が










以上のように黒のインク?が、滲んだり、飛散したりしてます。


さらに




こんなコブのような物まで…



今年の1月にシマシマレッドを3本購入しましたが


その時は全く問題ありませんでした。


最近、新しく入荷されたモノを購入したところ


残念ながら、この有様でした。



品質に誤差が出るのは、どんな製品でもありますが、


流石にコレは、検品をしていないか、知りながら放置してるだろうレベルです。



さらに言うと以前と今回で違う所が3点。


①ゴム臭(ラバー臭?)がやべぇ

以前のモノは臭いがありませんでしたが、今回のは開封後すぐに分かるレベルでクセぇ〜です。


②原料が違う(と思う)

製法でも変わってくるので、違うとは言い切れませんが、明らかに触り心地が違います。


臭いの事も考えると原料が変わってる気がします。 コロナ禍による原料高騰?


③厚みが違う

以前のは、 0.45mmでしたが、

今回のは、 0.40mmでした。


海遊の既製品ネクタイは0.35mmなので、今までにあったモノと異なります。



素材が変わったからか、


製造機が変わったのか、


工場が変わったのか、


製造における社内方針が変わったのか分かりませんが、


とりあえず、最近生産(入荷)されているモノは


以前のモノと全くの別物と考えていいレベルになっています。



精神衛生上、完全にアウトですが、これでも釣れるんだったら、まあいいけど…




最後に


黒が滲んでゼブラカラーになっていないのは販売したらダメですよ、、、


店頭にあるモノ全て同じ状態だったんで、


今回は外見判断で比較的マシなモノを選んで買ってコレですから。