需要と供給を考えながら・・・ | バードパレット

バードパレット

インコのブリーダーです
色んなインコのご紹介が出来たらいいなぁと思ってます♪
お問い合わせはメッセージかDMにてお願いします

こんばんは(^^) 獅子丸です♪

 

昨日から12月に入りましたね、今年もあと1ヶ月を切りました 

人間歳を重ねると、時間の経過がどんどん早くなって行きますよね^^;;

 

明日はここ何年か恒例になっている第九を聞きに行って来ます

 

叔母さんが合唱団に入っていて、毎年チケットが回って来るんですよね

 

去年は始まるのと同時に熟睡して、終了間際に起きると言う感じでした^^;;;

今年こそは寝ないで聞いてこようと思っています

(いや絶対に寝る、かなり自信があるえー

 

さて雛ちゃんですね 朝オキナをアップしたので午後からはアオシンジュです

3番ちゃんは、朝33gで食後が40gと言った感じ

今夜いっぱい食べて42~43g位で、明日の朝が36g位になるかな?

小さいながらも順調に大きくなっていますよおねがい

 

上の2羽は食後で70gちょいって感じです

ホオミドリと違い、綿毛が控えめな雛達ですおねがい

 

来週にはショップ様にお届けしようとは思うのですが 

慌てなくても、ホオミドリ以外のウロコは繁殖者も少なく重宝されていますし

週明けに連絡してそのままって言う感じかな?おねがい

 

こういう鳥は、同じ種の雛を大量にお届け・・・となると困惑されるんですが

2羽くらいずつ ポツポツと出していくとかなり喜ばれますおねがい

 

現在2件のショップ様に入れさせていただいていますが、今の規模で丁度良い感じかなおねがい

 

来期はアカハラやズアカ、キシタバ、ホオジロ、ネズミムネと言ったウロコ達も

こんな感じで繋いで行きたいんですけどね

*ズアカ等は人気があるのに少ない鳥で、もうちょっとくらい増えても喜ばれますが^^;;

 

難しいですよね 需要と供給のバランスを考えながらの繁殖って

まぁお仕事ですからね 色々考えないとウインク

 

*お問い合わせはメッセージかプロフからのDMにてお願いしますm(__)m*

 

お馬さん、阪神11ギャラクシー 馬12ー1,3,10、11

中山11ラピスラズリS 馬1,5,6,10BOX

中京11のチャンピオンカップは馬連で4,9,11,12,15のBOX

11月までの回収率は108% これなら年間100%は切らないだろう^^;;;