オキナの1番ちゃんはコバルトかな? | バードパレット

バードパレット

インコのブリーダーです
色んなインコのご紹介が出来たらいいなぁと思ってます♪
お問い合わせはメッセージかDMにてお願いします

こんにちは(^^) 獅子丸です♪

 

今帳簿を付けていたのですが

4月の孵化は 結局19羽でした (既に4羽巣立っています)

そして5月は今のところ12羽ですが、だいたい4月と同じくらいかな?

 

趣味の範囲であればかなりの数ですが、専業となるとまだまだ足りないかショボーン

まぁそこは頑張っていくしかないよねおねがい

 

5月の12羽目は♂シナモン×♀オパーリンです

この子は♀で、シナモンかパイナップルですおねがい(目の色により)

 

そしてオキナインコ、ダークグリーン×スノーホワイトの雛です

1番ちゃんはコバルトっぽいです

それにしては頭部や頬の羽が白い感じなので オパーリンが絡んでいるかもですね

 

そして2番ちゃんはダークグリーン・・・

ただこちらも額や頬の辺りが黄色い様な気もする 

オパーリン・・・入っていたら凄いんだけど^^;; 

この子が♂なら、はなさんの運命の子かもねおねがい

 

そしてブルー×ブルーの5番ちゃんですおねがい

先ほどの食後で33,3g でした

体重はかなりいい感じで乗って来ていますよ(^^)

 

ここからは少し業務連絡です

 

帳簿を付けていて気付いたのですが

空輸に伴う経費が結構上がっていました

明石西から中国池田までの高速代が往復で4780円

運賃も上がって2550円 合わせて7430円 プラケースに梱包代

往復にかかる時間が約3時間、その燃料費も合わせると約1万円ガーン

 

しかも空輸の場合発送時間の90分前に持ち込みです

つまり発送時間の3時間前には家を出なければなりません

当然その前に鳥達の世話が約2時間・・・考えると、ちょっとしんどいですね

 

業さえあれば・・・と言う感じで行ってきましたが

今後は仲間内のみと言う感じになると思いますm(__)m

 

それから我が家で産まれる雛ですが、

巣上げから巣立ちまでの滞在期間は約1週間程度です

 

取り置きに関しては何日でもお預かりが可能ですが

予約の無い子の場合、早い子は3日程でショップに巣立って行きます

 

言葉は悪いのですが、我が家は販売所ではなく生産所でしか有りません

この時期の雛の成長は早いですからね・・・

 

と、ブログではあまり書きたくないことですが 業務連絡でした~m(__)m