家庭の問題はすべて個人の責任なんでしょうか? | 毒親育ちのアダルトチルドレンが自由になるカウンセリング

毒親育ちのアダルトチルドレンが自由になるカウンセリング

毒親、アダルトチルドレン、心配性、過干渉な母親、不登校などを扱い、トラウマを解消して過去の呪縛を解き、自由に、本当の自分らしく生きるお手伝いをします。




こんにちは(^∇^)

母と娘の心の謎を解くカウンセラー、高橋リエです。


昨日は、


夫婦のいさかいを

子どもに見せたり聞かせたりすることが、

子どものトラウマになりやすいので

できるだけしないようにしましょう、


という記事を書きましたヽ(・∀・)ノ


子どもって、両親の関係に、

とても敏感ですよね。



「子どもがひきこもりになっていなければ

とっくにこの親たちは離婚していたのでは

ないかと思われる・・」


ということが本に書いてあったりします。


彼らが家庭の崩壊を防ごうとしているのか、

こんな家庭はいやだ、

とプロテストしているのかはわかりませんが・・


子どもの問題であれなんであれ、

家庭において、

いちばんカナメなのは、

夫婦の関係であることは否めません。


ところがその夫婦が

いまどきは、

ふたりそろってアダルトチルドレンで、

体と思考はいっぱしのおとなでも、

ハートが幼子だったりするので、

始末におえないワケです(^^;


また感情マヒの家庭で育った親は、

自分も感情マヒの機能不全家庭をつくりがちです。


その数がふえているので、

不登校やひきこもりやニートの数も

これだけ増えているのだろうと思われます。


でもそれってはたして、

すべて個人の責任、なんでしょうか?


ひきこもりの何が問題かというと、

国家的には、労働人口が減るから困る、

ということで、

そもそも戦後の日本は国民を

勤勉で従順な労働者にするための

教育と啓蒙を徹底してやっており、


その結果、

わたしたちは自分の子どもを、

手間ひまお金をかけて、

まじめで忍耐強い労働者、

できればエリート労働者にしたてようと

必死になってきたわけです。

というか、自分たちもそのように

したてられてきたワケです。


そうやって、

家庭が教育機関となり、

成果主義がはびこった結果が、

不幸な子どもと不機嫌な母親、

アダルトチルドレンと

機能不全家族の増殖です・・(^^;



それにたいして

もういい加減にしてくれ!

と無言で叫んでいるのが、

ひきこもり、なんじゃないでしょうか。


何が言いたいのかというと、

この問題は個人の責任に帰することではなく、

そもそもの、

人として生きるうえで目指すところ、

そのベースとなった戦後の思想と国家の教育が

なんかまちがってたんじゃないですか・・?

ということなんです・・




また長くなってきたので、

つづきは次回にします(^^;





最後まで読んでいただき、ありがとうございますm(._.)m




もし気に入っていただけたら、1日1ポチお願いしますラブラブ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ
にほんブログ村

こちらもぜひ、ポチお願いしますベル

人気ブログランキングへ

※以下、リンクはアメブロ外のわたしのHPに飛びますが、安全なサイトですので、どうぞお気軽においでください(^^)


桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜

あなたのお悩みを解決する女性専門の心理カウンセリングルーム

花成城カウンセリングサロン花 

花お客様のご感想花

花カウンセリング・メニュー花

今なら、50分以上のカウンセリング1回につき、
無料メールサポートが付きます手紙

心理カウンセリング入門講座も好評開催中本 

桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜