世の中がコロナウィルスですが
それ程人数も多くないし
子供たちは家から出られなくて、ゲームにも飽きて
本当に毎日退屈そうなので
インフル含め感染の予防には努めて頂き
子供たちが楽しみにしてくれていたので開催しました。
うるう年の2/29、年に一度のイベント
いつもお絵かきを頑張ってくれているので
今日は楽しい工作♪♪
『スイーツ・デコ』
講師に、ひかり先生をお迎えして教えて頂きました\(^o^)/



磁石の上に、ホイップ粘土を絞り出して、
プラスチック製のフルーツやらお菓子を飾ります。


早くできてしまったので、
『パステル・アート』
も、体験して貰いました\(^o^)/



初めて触るパステルに、ドキドキしながら
想い想いに描いてもらいました(*^。^*)


ん!!!!
解る人には、解る!
子供たちは
「また、らいねんも、これでいい!!」
と、言って喜んでくれていました\(^o^)/
子供たちが工作を作っている間に
お母さん方(希望の方)は、待っている間に
『個性心理学』を藤井先生にお願いし
日頃お子さんの事で悩んでいることなど相談して頂く機会に。
予定15分でしたが、ぜんっぜん丁寧に30分位ずつ
個々に対応して頂きました。
とても好評だったので、また来年も開催したいな♪
と思いました(^^)
絶賛募集中です(^^)/
↓只今、春からの生徒さん募集中です♪(残席少なくなってきました。お早目にー♪)

それ程人数も多くないし
子供たちは家から出られなくて、ゲームにも飽きて
本当に毎日退屈そうなので
インフル含め感染の予防には努めて頂き
子供たちが楽しみにしてくれていたので開催しました。
うるう年の2/29、年に一度のイベント
いつもお絵かきを頑張ってくれているので
今日は楽しい工作♪♪
『スイーツ・デコ』
講師に、ひかり先生をお迎えして教えて頂きました\(^o^)/



磁石の上に、ホイップ粘土を絞り出して、
プラスチック製のフルーツやらお菓子を飾ります。


早くできてしまったので、
『パステル・アート』
も、体験して貰いました\(^o^)/



初めて触るパステルに、ドキドキしながら
想い想いに描いてもらいました(*^。^*)


ん!!!!
解る人には、解る!
子供たちは
「また、らいねんも、これでいい!!」
と、言って喜んでくれていました\(^o^)/
子供たちが工作を作っている間に
お母さん方(希望の方)は、待っている間に
『個性心理学』を藤井先生にお願いし
日頃お子さんの事で悩んでいることなど相談して頂く機会に。
予定15分でしたが、ぜんっぜん丁寧に30分位ずつ
個々に対応して頂きました。
とても好評だったので、また来年も開催したいな♪
と思いました(^^)
絶賛募集中です(^^)/
↓只今、春からの生徒さん募集中です♪(残席少なくなってきました。お早目にー♪)

