自然と身に着く「絵の具の塗り方のコツ」基礎2 | 苦手な絵が好きになる☆キッズ絵画アート教室

苦手な絵が好きになる☆キッズ絵画アート教室

知立市の子ども向けの絵画教室です。
絵が苦手なのは描き方を知らないだけ!知ればぐんぐん描けるようになりますよ(*^_^*)
教室の様子や、子どもたちのアート作品、入賞作品など紹介していきます(^O^)♪

​パティオ池鯉鮒での

​​​苦手な絵が好きになる♪子供絵画教室(基礎5回講座)​​

でした。



第二回目の今回は、「絵の具の塗り方」

皆学校で本当に知らないらしく・・・・

と、いうか、一年生の時にちょろっと聞くから、全く覚えてない(汗)

または、教えて貰っていない

ので、水入れの使い方から、筆の持ち方、パレットの使い方まで
しっかりと教えます。

一回だけじゃなくて、絵の具使う時は毎回しつこい位言うからねw私


それと、技法を教えていますが

難しい言葉で教えているわけではなく
楽しく自然と身に着くように伝えています。

「あれ?何か上手に塗れてる~」

それが一番大切です◎









↓​今年の夏休みのポスター入賞者が3割超えました!!!
皆すごく頑張って描いてくれました◎
まだまだ2月まで、入賞結果報告が続きます♪楽しみ~♪

春からの生徒さんも募集中です♪
お申し込みは​、メール(​4thcri@gmail.com​)かお電話にて

​​​