今日は、クゥハの4ヶ月健診でした。
母子保健センターでの集団健診だったので
駐車場が無いため、市営の駐車場に停めて
歩いて行かないと辿り着けないのですが・・・
朝は雨だし(汗)
雨なのにベビーカーでは濡れちゃうし
片手で傘さすと片手だけで抱っこは辛いし
ウチのおんぶ紐はごつっいヤツなので
カバンにしまえないと健診中が邪魔だし
そぉだ!スリングに
て、入れてみたらデカくて
サヤに入りきらない空豆みたいで
窮屈そう(笑)
・・・・却下で。
結局雨は止んでいたのでベビーカーで(笑)
健診は何の問題も無く
二人目なので、質問も心配事も無く
あっさりしたものでした。
まぁ、待ち時間はド長かったですが!!!
体重は6700gで意外と少なかったです。
コレでも平均以下だったし(笑)
コイチの4ヶ月健診の時より200g軽かったし(笑)
思えばコイチの時は、全てが心配で
色々質問した気がします・・・・
でも診察の先生が若い男の先生で
何だか疲れたのか子供嫌いなのかぶっきら棒で、赤ちゃんの扱いも荒っぽくて
股関節の開きをみるヤツで上からグッ!と押されて
温厚なクゥちゃんも泣いてしまいました(涙)
更に首のすわりを診る為か、腰を持って乱暴に揺するので
余計に泣いて、泣き叫んで、可愛そうでした。
もっと優しくしてやってよ!って感じで、、、、
コイチはばーばに来て貰ってお留守番だったのですが
帰ったら開口一番
「体の割りに足がちっちゃいです。って言われなかったか?」
って(シ干)
絶対言われないと思いますが・・・爆
「クゥちゃんは、手はまぁまぁ大きいけど、足が小さ過ぎだよ~」
などとも言っていました(笑)
その基準が解りませんが・・・・爆
終いにゃ
「母乳だけじゃなく、ミルクも飲ませないと足が大きくならない!」
と、断言していました・・・・・・・爆
どうしても、クゥハの足を大きくしたいらしいばーばでした。
そんなに足ちっちゃいか?
母子保健センターでの集団健診だったので
駐車場が無いため、市営の駐車場に停めて
歩いて行かないと辿り着けないのですが・・・
朝は雨だし(汗)
雨なのにベビーカーでは濡れちゃうし
片手で傘さすと片手だけで抱っこは辛いし
ウチのおんぶ紐はごつっいヤツなので
カバンにしまえないと健診中が邪魔だし
そぉだ!スリングに

て、入れてみたらデカくて
サヤに入りきらない空豆みたいで
窮屈そう(笑)
・・・・却下で。
結局雨は止んでいたのでベビーカーで(笑)
健診は何の問題も無く
二人目なので、質問も心配事も無く
あっさりしたものでした。
まぁ、待ち時間はド長かったですが!!!
体重は6700gで意外と少なかったです。
コレでも平均以下だったし(笑)
コイチの4ヶ月健診の時より200g軽かったし(笑)
思えばコイチの時は、全てが心配で
色々質問した気がします・・・・
でも診察の先生が若い男の先生で
何だか疲れたのか子供嫌いなのかぶっきら棒で、赤ちゃんの扱いも荒っぽくて
股関節の開きをみるヤツで上からグッ!と押されて
温厚なクゥちゃんも泣いてしまいました(涙)
更に首のすわりを診る為か、腰を持って乱暴に揺するので
余計に泣いて、泣き叫んで、可愛そうでした。
もっと優しくしてやってよ!って感じで、、、、
コイチはばーばに来て貰ってお留守番だったのですが
帰ったら開口一番
「体の割りに足がちっちゃいです。って言われなかったか?」
って(シ干)
絶対言われないと思いますが・・・爆
「クゥちゃんは、手はまぁまぁ大きいけど、足が小さ過ぎだよ~」
などとも言っていました(笑)
その基準が解りませんが・・・・爆
終いにゃ
「母乳だけじゃなく、ミルクも飲ませないと足が大きくならない!」
と、断言していました・・・・・・・爆
どうしても、クゥハの足を大きくしたいらしいばーばでした。
そんなに足ちっちゃいか?
