昨日はお腹の子の健診でした。
かっぱパパも院内を見学したいと言うので、
コイチも連れて皆で行きました。
かっぱパパとコイチは、院内をうろうろし、
新生児室の赤ちゃんを見学したりしたあと
託児室で保育士さんと遊んで待っていました。
本日の我が子↓

横向きの顔です。鼻の穴が解るかな??
左手で左目をこすっているようでした。
お腹の子の体重は妊娠9か月末で2000g程と小さめですが、
すこぶる順調だということで一安心。
私の体重も2週間前より全く増えて居ないし。
今回は何とか10キロ増しで済みそうな感じです。
なんせコイチの時が20キロ増しだったんで!(滝汗)
てか…一昨日体重計に乗ったら
バランス崩してメモリ表示のガラス窓の所を踏んずけて割れちゃって…
で凹んで体重計測が不能になり…爆
我が家では、今後体重が計れない状態に…
かっぱパパに体重計買ってと言ったら
「もう10ヶ月やから計らなくてええんちゃうかぁ?」
なんて言うし。
「ちっがうよ!今度は産んだ後減って行くのが見たいんだってば!(怒)」
と一喝!
解ってないなぁ~!
かっぱパパも院内を見学したいと言うので、
コイチも連れて皆で行きました。
かっぱパパとコイチは、院内をうろうろし、
新生児室の赤ちゃんを見学したりしたあと
託児室で保育士さんと遊んで待っていました。
本日の我が子↓

横向きの顔です。鼻の穴が解るかな??
左手で左目をこすっているようでした。
お腹の子の体重は妊娠9か月末で2000g程と小さめですが、
すこぶる順調だということで一安心。
私の体重も2週間前より全く増えて居ないし。
今回は何とか10キロ増しで済みそうな感じです。
なんせコイチの時が20キロ増しだったんで!(滝汗)
てか…一昨日体重計に乗ったら
バランス崩してメモリ表示のガラス窓の所を踏んずけて割れちゃって…
で凹んで体重計測が不能になり…爆
我が家では、今後体重が計れない状態に…
かっぱパパに体重計買ってと言ったら
「もう10ヶ月やから計らなくてええんちゃうかぁ?」
なんて言うし。
「ちっがうよ!今度は産んだ後減って行くのが見たいんだってば!(怒)」
と一喝!
解ってないなぁ~!