33w♪出産準備品買出し。 | 苦手な絵が好きになる☆キッズ絵画アート教室

苦手な絵が好きになる☆キッズ絵画アート教室

知立市の子ども向けの絵画教室です。
絵が苦手なのは描き方を知らないだけ!知ればぐんぐん描けるようになりますよ(*^_^*)
教室の様子や、子どもたちのアート作品、入賞作品など紹介していきます(^O^)♪

昨日は、ばーばが遥々来てくれて
一緒にお腹の子の為の出産準備品のお買い物ツアーに
付き合って頂き、しこたま買って頂きました♪

33w1

ありがたや~◎

もぉ、オムツもお尻拭きも、まとめて
大人買いの箱買いです♪

入院の妊婦パジャマだって、
「入院する時しか着ないんだから安いのでいい!!」
って言ってるのに
「そんなみっともないやつ辞めなさい!!!!」
って高いの買ってくれるし・・・スミマセン。


コイチの時、たぶんこれ以上の品物を、全部自分達で買ったなんて
想像しただけで、ゾッとしますが・・・笑


コイチの時は出産準備の物なんて何も買ってくれなかったのに
今回は(まぁ、理由を付けてコイチに会いに来たいってのもあるだろうけど)
なぜか色々買ってくれます。

ばーばに、どうしてかって聞いたら

「2人目って自分が働いてないから、自由になるお金が少ないし
上にお金掛かるし大変でしょ。自分が大変だったし、誰も助けてくれなかったから。」


まま~ん、ありがとお手書きハート

本当、うちのばーばにばっかりいつも買って貰って
悪いな~・・・って思う。

「○○家の孫なのに、いつも色々買って貰って済みません」
って、うちのばーばに電話してくれちゃう義母様、

「赤ちゃんの物とコイチの物とアレコレと私の母に買って貰いました」
って言うと
「まー。金のなる木が庭に生えてるんじゃなかろか?」
って言っちゃったりする義母様・・・。

「コイチ君のオムツ一年分買ってあげる」
って言ってくれたのに
「10万円位です。」
って言ったら
「じゃあ、とりあえず2袋・・・」
って言っちゃう義母様・・・。

出産祝いじゃなくて、出産前祝で商品券とか送って欲しいと思う・・・右矢印義母様!!!

色々買って赤ちゃんの為に準備出来るしね。
産まれる前に、欲しいんだよね◎


でも、出産準備の品物とかって、やっぱり自分達もしくは
嫁の実家で用意するものなのかな。
うちのばーばもそう言ってた。

「出産祝いは、前祝で下さい!」

なんて旦那さんの実家に言い難いもんね(笑)