今日は、健診日でした。
今まで通っていた病院は分娩の出来ない病院だったので
分娩予定の病院へ転院し、初めての健診日です。
ということで、もう33wなんで、
予定帝王切開だし、出産予定日を決めたり
どんな病院かどんな先生か・・・
色々決めることや質問したいこともあるだろうから
今日は、かっぱパパ&コイチも一緒に行くことに。
人気がある病院なので、待ち時間が長い事を覚悟して行ったのですが・・・
やっぱり長いっ!!!!!
予約してあった11時に行ったのに、
『ただ今の診察 9:00~9:30 予約の方』
ってオイっ!!11時やで!!!!
11時から一般外来診察開始かいっ!
今始まったばっかりみたいな状態じゃないの。
待合室に溢れんばかりのヒトヒトヒト・・・・・。
はぁ~・・・・。
きっと朝お産があったんだろうなぁ~。
コイチはかっぱパパと遊びまわり、ホント相手が大変そう。
1歳児には、長い待ち時間は辛いよね~・・・
ママも大きなお腹で辛いのよ・・・。
って事で、やっと呼ばれたと思ったら
エコーは、先生ではなくエコー担当のレントゲン技師の方でしょうか?
がやって下さるみたいで、親子三人でエコーの部屋へ入り
白黒画面の骸骨を見ながら、お腹の子の成長を拝見。
↑左・・・お尻とタマタマ。 ↑右・・・足の裏。
体重訳1800gとやや小さめ。でも至って元気!
前の病院が、最新の4Dエコーだったのでクリアーでバッチリだった為
ノーマルのこの画像が見難くてしょうがありません。
しかも、ビデオテープでしか録画出来ないって・・・汗
ビデオデッキは、我家には有りませんし。
今までDVD録画して貰ってたんで残念です。
で、エコーを見終わって、次がやっと先生による診察です。
どんな先生か不安だし、帝王切開の日にちも決めないといけないし・・・
先生に聞きたいこともあるだろうし・・・・
ねぇ、かっぱパパ!!!
って
おらんやんけっ!
振り向いたら、コイチと共に又外に遊びに行ってしまったらしく
居ませんでした・・・・
何の為に一緒に来たのよ!役立たず!!
仕方なく、一人で診察室に入り・・・
登場した先生は・・・・
太めの油ギッシュな怪しい中国人みたいな感じで・・・・
ピンクの白衣が更にを連想させ・・・・・
オマケに「今休憩して来ただろっ!」っていう位
煙草臭くて、妊婦には倒れそう(シ干)
この先生に私のお腹を切って貰うんでしょうか・・・・・・。
何となく寂しくなりました・・・
でも、お腹の子の安全第一ですからね♪
「下から産む事に挑戦しますか?迷うならヤメた方が良いです。」
「迷わず、帝王切開で!!!ただしなるべく遅く産みたいです。」
38週までには産まないと、陣痛が来てしまうので38週までに産んで下さい。
って言われましても・・・・いつにしよう!?
コイチが37週に産んで、未熟児だったわ、多呼吸だったわで
NICU送りで面会謝絶だったわなので、今回はお腹の子も小さめだし
絶対遅めに産もうと、これだけは今日先生に言おうと心に決めていました。
とりあえず、伝えたい事は伝えたので
診察っていうか問診を終了。
診察室から出てきた私を待っていたのは・・・・
膝から血を流して、よそいきの服に血をぺったり付けたコイチ&
何の為に連れてきたか全く解らないこのハゲ!!
肝心な時に、居ません。
それから私の機嫌はMAX悪く、妊婦の情緒不安定ヤツアタリで
散々文句を言いながら家路に着きましたとさ。
次回からは、絶対一人で健診に行くと心に決めました。