1歳9ヶ月20日目♪富士サファリパークへ! | 苦手な絵が好きになる☆キッズ絵画アート教室

苦手な絵が好きになる☆キッズ絵画アート教室

知立市の子ども向けの絵画教室です。
絵が苦手なのは描き方を知らないだけ!知ればぐんぐん描けるようになりますよ(*^_^*)
教室の様子や、子どもたちのアート作品、入賞作品など紹介していきます(^O^)♪

今日は、富士サファリパークへお出掛けしてみました◎
あいにくの曇りなので、富士山は見えませんでしたが・・・汗

てか、ド寒いっ!!!!
寒いだろうとは思ってきたものの、こんなにも寒いとは・・・
気温17℃。トレーナーが必要です。

前もってネットで会員に申し込んでおいたので、
入場料も大人一人タダになり、割引も結構あってお得でした◎
行くなら是非前もって会員になるのがおススメですよ~♪

過去にマイカーでのサファリは何度か以前に来たことがあったものの
今回は、子連れということもあり、餌をあげる体験も出来るので
初めて『サファリバス』なるものに乗ってみました♪

1y9m20d1
今からこのタイガー号に乗ります☆

1y9m20d3
中はこんな感じ。行ってきま~す♪


1y9m20d2
餌はコレで、餌あげポイントは三箇所。
りんごとにんじんはクマ用。
牛のハツはライオン用。
カップに入ったのは、草食動物(ラクダ)用。
「青森県産で揃えてみました♪」って言ってましたが・・・笑


1y9m20d4
コレで挟んで餌をあげますよ。


1y9m20d5
まずは、クマ。
かっぱパパ、手が心なしか震えていませんかね!?


お次は、ライオン♪
コチラは迫力ある動画でご覧下さい☆
動画はこちらへ

そして、草食動物に・・・

1y9m20d7
の前にちょっと味見(火暴)





阻止しましたが・・・
1y9m20d6
フタコブラクダの赤ちゃんだそうです。


1歳児には、4.5キロ約一時間のサファリバスのドライブは
辛かったようで・・・・・汗

1y9m20d8
もちまへんわ~。。。。寒いし雪



その後、触れ合いゾーンで動物と触れ合ってきました。

1y9m20d9
お約束のモルモット。


1y9m20d11
かばさんも間近でガラス越しに見えますし◎


1y9m20d10
ワラビーちゃんにも餌をあげましたよ。
かっぱパパの方が楽しそうなんですけど。



1y9m20d12

僕もコレ楽しいんですけど♪(笑)


1y9m20d13
キッズプレートも美味しく頂いてきましたよ。↑700円 ↑500円


寒かったけど楽しかったです。

1y9m20d14

かっぱパパの方が

コイチより楽しんでいた気がしますがっ。