1歳6ヶ月30日目♪アイタタ | 苦手な絵が好きになる☆キッズ絵画アート教室

苦手な絵が好きになる☆キッズ絵画アート教室

知立市の子ども向けの絵画教室です。
絵が苦手なのは描き方を知らないだけ!知ればぐんぐん描けるようになりますよ(*^_^*)
教室の様子や、子どもたちのアート作品、入賞作品など紹介していきます(^O^)♪

昨日もなかなか寝ないコイチ。

布団の上に連れて行き、部屋の電気を消しても
あっち~ウロウロ、こっち~ウロウロ
私の頭の上を髪の毛踏みながら歩き回ったり
押入れの戸をバンバン叩いたり、蹴ったり
妊婦のお腹にダイブしてきたり、
わざと顔を叩いたり・・・・。

まぁ、いつものことなのですが・・・。

寝始めバタバタしていても、そのうち30分もすると
くたびれて寝てしまうのがいつものパターンなので
何されても放置で、怒る事も無くほかっておくのですが・・・・・。


昨日は一時間経っても寝る気配も無く

逆に私が本気で寝かかると

「ママ、ママ?」

と、こんな時だけ「まんべ」ではなく、かわいらしく「ママ」呼ばわりして
手を挙げて「はーい」と言うまで呼び続ける。
雪山で凍死寸前の相方を起こすような勢い(汗)

可愛いんだけど、だんだん寝なくて頭にくる。
特にやっと胎動を感じられるほどに成長した妊婦のお腹に飛び乗ってくると、
本気でぶっ飛ばしたくなってくる!ムカッ

押入れの戸をバンバン叩いたり蹴ったり、開けたり閉めたりしていると
押入れに閉じ込めてやりたくなってくる!!ムカッムカッ

とうとう寝ている部屋から飛び出して、廊下で走り回っていたので
時刻もかれこれ一時間半を経過し夜中の2時近くなっていたので
さすがに頭にきて、部屋の戸を閉めて、コイチを締め出してみました。

当然真っ暗な訳で・・・・


びぇ~~~ん雫


とご近所に響き渡る大声で泣いておられました。

大迷惑なので、私の隣に連れてきて寝かしつけようとするも
まだ抵抗して起き上がって走り回ろうとするので

「寝ろっ!!」

とつい頭を叩いてしまったら、石頭過ぎて私の手のほうが痛かった(涙)
し、コイチも痛くなかったみたいで、まだヘラヘラ暴れていました(汗)

でも、手を挙げまいと硬く心に決意していた私なのでかなり自己嫌悪。
暴力を受けた子供は、暴力を振るう!!
と、いう教えは本当に正しく・・・それが本当というべく、
かっぱパパは、一度も親に手を挙げられた事も無く
本人も一度も怒った事など無く・・・・喧嘩の無い国から来た王子様のごとく平和主義きらきら

私は、さっき押し入れに閉じ込めてしまおうと思った事や
部屋を締め出したことを、何てヒドイ事をしたのだろうかと反省。
物凄い自己嫌悪に駆られて落ち込んでいると

そんな時に限って、いつの間にかスヤスヤ隣で眠りについている
天使の寝顔のコイチ君。

どーしても欲しくて欲しくて産んだ子なのに、何てヒドイ母なんでしょう。
とこの寝顔を見て落ち込むも、
この情緒不安定は妊婦のせい!?
と常に前向きなB型。。。。笑

今朝起きた時にコイチに
「昨日痛かった?ゴメンね」
って一応言ってみたら、手で頭を押さえていたので
痛かったのかな~??と一瞬思ったのですが
”痛かった”っていう言葉に反応して、手で頭を押さえただけと気がつきました。笑

1y6m30d

憎めない笑顔・・・・。こいつもたぶんB型だ。旗