風邪、だいぶ良くなりました。
鼻声ですが、喉はずいぶんと楽になりました。
9ヶ月になって、お腹が前に張り出してきたというか、
私も、きっとミニカッパちゃんも『窮屈』と感じる毎日です。
金曜日に、カッパちゃんがベビーベッドを置きやすいようにと
寝室の家具を配置換えしてくれました。
赤ちゃん用品も、色々集まって部屋も占領されつつ有ります。
そろそろ頂き物のベビー布団も、一度クリーニングに出したり
カバー類を漂白したりしなければいけないな~なんて
思っては居るんですが・・・・
天気の良い日は
窓の外には、デカイ蜂ブンブン・・・・
そして、丸カメムシ・・・・
自分達の洗濯物を干すのにも必死なのに
赤ちゃんの物を洗って干そうとは思えません(汗)
洗濯物をしまう時には、毎日季節外れの”ウチワ”を持って
テキトーに払って、ベランダの洗濯物を一旦部屋に素早くしまって
窓際で、更に洗濯物一つ一つをウチワでパンパンして
丸カメムシを床に落として集めて外に逃がしています。
デカイ蜂に比べたら、丸カメムシはマシに思えている今日この頃デス。
相変わらず、かっぱちゃんの部屋にはデカイ蜂が居座っていて
今日もちょっと覗いたら、部屋の中をグルグル飛び回っていて
すぐ扉を閉めました(汗)
暖かい日中は、活発に活動しているけど、かっぱちゃんが帰宅する夜には
すっかりどこに隠れているんだか解らず、一向に捕まえられる気配はありません(笑)
赤ちゃんが産まれるまでには、どーにかして欲しいですわ・・・トホホ。
鼻声ですが、喉はずいぶんと楽になりました。
9ヶ月になって、お腹が前に張り出してきたというか、
私も、きっとミニカッパちゃんも『窮屈』と感じる毎日です。
金曜日に、カッパちゃんがベビーベッドを置きやすいようにと
寝室の家具を配置換えしてくれました。
赤ちゃん用品も、色々集まって部屋も占領されつつ有ります。
そろそろ頂き物のベビー布団も、一度クリーニングに出したり
カバー類を漂白したりしなければいけないな~なんて
思っては居るんですが・・・・
天気の良い日は
窓の外には、デカイ蜂ブンブン・・・・
そして、丸カメムシ・・・・
自分達の洗濯物を干すのにも必死なのに
赤ちゃんの物を洗って干そうとは思えません(汗)
洗濯物をしまう時には、毎日季節外れの”ウチワ”を持って
テキトーに払って、ベランダの洗濯物を一旦部屋に素早くしまって
窓際で、更に洗濯物一つ一つをウチワでパンパンして
丸カメムシを床に落として集めて外に逃がしています。
デカイ蜂に比べたら、丸カメムシはマシに思えている今日この頃デス。
相変わらず、かっぱちゃんの部屋にはデカイ蜂が居座っていて
今日もちょっと覗いたら、部屋の中をグルグル飛び回っていて
すぐ扉を閉めました(汗)
暖かい日中は、活発に活動しているけど、かっぱちゃんが帰宅する夜には
すっかりどこに隠れているんだか解らず、一向に捕まえられる気配はありません(笑)
赤ちゃんが産まれるまでには、どーにかして欲しいですわ・・・トホホ。