昨日に引き続きまして、お腹のミニかっぱちゃんの名付けの話です。
私には、前々から付けたいな♪と思う名前がありまして、
それは、男でも女でもどっちでもいいような
中性的な名前だったのです。
「しあん」
って言う名前です。
理由は・・・
言わずと知れた、水系の釣り一家なので"水色"と言う意味の「シアン」
私がデザイン関係の仕事なので、色の三原色の「シアン」
それと、
B'zの稲葉さんが大好きだから、ソロアルバムのタイトルの「志庵」♪
でも、漢字はなかなか良い画数のが無くて
呼び方が優しいから、漢字は男らしい方がいいかな。と
強そうな「獅」の字を使った「獅安」
青や水色にこだわって「獅青雲」
画数にこだわると「詞安」
「紫安」「心安」・・・・・。
と、色々考えていたのですが、
じつは、ちょっぴり引っかかる事がありまして・・・・
とある名付けサイトに、チラッと書き込みして反応を見てみたのですが
反応は、すさまじかったです!!
シアン・・・といえば 【シアン化合物】 =「毒」(汗)
色ならすぐ思いつくとは思ったけど、生活に密着していないから
シアンと聞いて、すぐシアン化合物って思いつきますか!?
と思ったけど甘かったです。
>この辺りの思考回路は、子供に「悪魔」と名付けようとした
>あの馬鹿親と同じなんでしょうか。理解しがたいですね。
↑こんなこと言われちゃいました(汗)
言い過ぎとちゃう~!ぷんぷん!!
でも、「青酸カリちゃん」って名付けるのと一緒なのかな??
と、少し反省しました。
親としての自覚が足りなかったかな・・・。
と、言うことで「しあん」君をあっさり断念。
まだまだ候補はあるので、かっぱちゃんと共に
これから考えて行きたいと思います。
私には、前々から付けたいな♪と思う名前がありまして、
それは、男でも女でもどっちでもいいような
中性的な名前だったのです。
「しあん」
って言う名前です。
理由は・・・
言わずと知れた、水系の釣り一家なので"水色"と言う意味の「シアン」
私がデザイン関係の仕事なので、色の三原色の「シアン」
それと、
B'zの稲葉さんが大好きだから、ソロアルバムのタイトルの「志庵」♪
でも、漢字はなかなか良い画数のが無くて
呼び方が優しいから、漢字は男らしい方がいいかな。と
強そうな「獅」の字を使った「獅安」
青や水色にこだわって「獅青雲」
画数にこだわると「詞安」
「紫安」「心安」・・・・・。
と、色々考えていたのですが、
じつは、ちょっぴり引っかかる事がありまして・・・・
とある名付けサイトに、チラッと書き込みして反応を見てみたのですが
反応は、すさまじかったです!!
シアン・・・といえば 【シアン化合物】 =「毒」(汗)
色ならすぐ思いつくとは思ったけど、生活に密着していないから
シアンと聞いて、すぐシアン化合物って思いつきますか!?
と思ったけど甘かったです。
>この辺りの思考回路は、子供に「悪魔」と名付けようとした
>あの馬鹿親と同じなんでしょうか。理解しがたいですね。
↑こんなこと言われちゃいました(汗)
言い過ぎとちゃう~!ぷんぷん!!
でも、「青酸カリちゃん」って名付けるのと一緒なのかな??
と、少し反省しました。
親としての自覚が足りなかったかな・・・。
と、言うことで「しあん」君をあっさり断念。
まだまだ候補はあるので、かっぱちゃんと共に
これから考えて行きたいと思います。