EVENT
やしの木11月22日(金) 四柱推命グループ講座開催!

⇒詳細・お申込みはこちら

★申込み後、動画と資料で全て事前に学んで頂けます。

※申込み〆切は10月31日21:00です!

 

今回も、四柱推命(&高次元運命学・起業術)で

LINE公式アカウント・メルマガ特典の無料相談に回答させて頂きます。

 

似たような課題の方は、

ぜひ参考にしてみてください。

 

タラー相談内容

現在 主人が主となり個人事業主としてやっているのですが、来年1月より次男が後継としてやってくれることとなり、法人成りを考えています。それに伴い、いくつか悩んでいることがあります。
①会社設立日
②事務所としての土地の購入(方角等)
③息子が後を継ぐことにより、少し新しいことを始めようと思っていますが、1つの会社から枝分かれがいいのか、主人と息子でやってもらい私は別で個人事業主か法人としてやった方がいいのか。

(Mさん・40代半ば・女性)

 

 

宝石ブルー以下が彼女の命式と推命パラメーター(円グラフ)です。
 
さすが印局の方の相談内容という感じですが
できるだけ答えてみたいと思います。
 
①会社設立日については、以下を参照ください。
 
 
②凶方位
 
以下の赤字の部分が、
今年、全ての人にとっての凶方位です。
 
他にも凶方位がある人の方が多いですが
Mさんの息子さんの場合は、赤字だけ見ればOKです。
 
ただ、上記は年盤ですが、
月盤や購入する場所の距離が関係していたりもしますし、
誰の名義で、誰がお金を出すのかなどもありますので
 
詳しく知りたい場合は
九星気学の先生に観てもらうと良いですね。
 
それよりも、土地のエネルギーもかなり影響しますので
風水的な観点から、気の良い場所を選ぶことも大事です。
 
 
③親子で一緒に会社をやるかどうか
 
これは一概には言えず、
幾つかの判断基準があります。
 
・Mさんがどうしたいのか
・夫婦仲・親子の仲は良いのか
 (お互いに良い影響を与え合っているのか)
・会社の理念や方針とMさんがやろうとしていることが合っているのか
・会社を育てていきたいと思っているか
・『沐浴』の多いMさんが、自由に動けるかどうか
 
全体的に、エネルギーが
よく循環するようなスタイルを選ぶと良いと思います。
 
 
注意点
 
相談内容の中に
『土地の購入』『法人化』と出てきていますが、
 
これまで旦那さんが個人事業でやってきたのに
そのような単語が出てくるのはちょっと気になります。
 
もちろん、新たに事務所を構えた方が良い場合や
法人化した方が良いケースもありますが、
 
状況によっては無駄にお金だけかかってしまう
ということも考えられます。
 

法人を作るという事は

・法人税
・地方法人税
・法人事業税
・法人県民税
・法人市民税
・社会保険料
・税理士への顧問料

などが新たに発生するという事でもありますので

 

少なくともMさんが新たに何かを始めるのなら

年商1千万円を超えるまでは、

個人事業でやった方が良いでしょう。

 

あなたがもっと幸せになり

世の中がもっと素敵になりますように(-人-)

 

⇒無料相談をご希望の方は、こちら

 

人を幸せにする運命学を習得し、自分だけでなく

家族や周りの人もどんどん幸せにしていきましょう!

 

★あなたも学べば習得できる

「四柱推命をちゃんもみれるようになりたい」「自分も周りの人も幸せにできるようになりたい」そんな方は、以下の四柱推命講座をご活用ください。(↓クリックすると個別講座の詳細が見れます)

※運の法則やエネルギーなど、更に次元の高い運命学もお伝えします!

 

EVENT
やしの木11月22日(金) 四柱推命グループ講座開催!

⇒詳細・お申込みはこちら

★申込み後、動画と資料で全て事前に学んで頂けます。

※申込み〆切は10月31日21:00です!

 

 

★鑑定をご希望の方へ

星起業や事業の飛躍、仕事の悩みや方向性の迷い等を目的とした相談

⇒こちらより、起業家向け鑑定をご依頼ください。

 

星その他の相談は、星ゆかりの地球推命をお勧めします。

下矢印詳細は以下をクリックください。

 

 

▼ブログの一押し記事を受け取りたい方はこちら

または「@4suimei」をLINE ID検索ください。

↑『起業・事業の無料相談』と『鑑定書ビギナーセット』もプレゼント中!