こんにちは!

 

大阪マラソンに早くも4日が経過しました。

 

筋肉痛も無くなりました。

一昨日は551蓬莱の参加賞の豚まんを美味しく頂きました。

 

前日からレースまで少し長くなるかもしれませんが、振り返りたいと思います。

 

勤務をAM9時半に終えて、25日天候に備えて持ち物に手袋とカイロを追加。

24日の12:54に福岡を出発してバリ得こだまへ新大阪へ17:25に到着。

 

前日受付の交通経路も事前に調べていたため、大きなトラブルなくインデックス大阪にて18時過ぎに前日受付。

写真を撮ってもらったり

 

攻略講座を聞きました。この講座は個人的には役立ちました。

予想以上に、楽しんでしまったため、会場出たのが19:30分手前。ホテルが兵庫県尼崎市内につき約40分位電車に乗って20時半前に宿へ到着。

阪神尼崎駅前にスーパーがあったので食料調達。

ミネラルウォータと焼き芋、ひじき、レバーを夕食で頂き入浴しました。

夕食後に明日の荷物受付とスタートブロックの位置を確認すると

 

まさかの・・・・・

 

英語じゃないですかー

 

 

読む気があまり無かったので、翌朝の準備をしていたら23:30過ぎに慌てて就寝。

翌朝は5時半起床。

練習でのハンガーノック(エイドはありますが)怖いので、何時もよりも多めの朝食をしました。

野菜ジュース あんぱん カップ焼きそば ヨーグルトを食べました。

ランの服へ着替えて、7時前にホテルをチェックアウト。

 

阪神尼崎から大阪メトロの谷町9丁目下車してスタート地点の大阪府庁前に8時前に到着してホッとしていました。

しかし、荷物預かりがかなり遠いことが判明ガーン(ボランティアスタッフの方が歩いて20分ぐらいかかると説明ありました)

1年前の熊本城マラソンの時の再来でスタートブロックが閉鎖が脳裏の中を過りました。急いで走ったり、早歩きしたり(アップになったタキハン)何とか大阪城公園の入口へ到着。

土地勘が全くないので、案内板だけが頼り、15分位歩いて何とか手荷物を預けられたので、ひと安心もつかの間、トイレも最後行きたいと思ったので、スタート前のトイレは混みあうと思い、荷物預かりから近場のトイレを選択。

30分以上待つ羽目にとにかく身体を冷やさないように手袋とカイロで温めておりました。

トイレが終わり、スタートラインへ行く道も大渋滞ゲッソリ

最終的には10分前にスタートラインに立つことが出来ました。それほど凄まじい人混みでした。

スタートラインに立つまで結構文面が長くなってしまいましたので、レース中はコンパクトに纏めていきたいと思います。

 

スタートラインはこんな感じでした。今まで参加した大会で一番ランナーがひしめいている大会でした。

 

白いコートを着て手を振っている方は「アン・ミカ」さんです。

 

5キロまで(ラップ32分21秒)

とにかく人混みで走りにくさがありました。

ただし、福岡の時はスタートラインを超すまで時間がかなりかかりましたが、大阪はウェブスタートなので、それほど時間はかかりませんでした。

たくさんのランナーに抜かれても構わないので、後半の坂と35キロ以降に脚を残すつもりで走っていました。

造幣局の写真が撮れずに少し残念。

 

5キロから10キロ(ラップ32分13秒)

楽しみにしていた御堂筋ラン。大きな道で気持ち良かったですウインク

写真は御堂筋手前の北浜3丁目。

 

雨の対応にも慣れてきたころです。

ただ給水所の手前はランナー密集で奥の場所で確実に取りました。

 

 

10キロから15キロ(ラップ30分38秒)

道頓堀方面へ。

難波のグリコ看板通過後の写真。

12キロの給水はアクエリアスとコーラを頂き、コーラを飲んで気分も少し高揚して足取りが気持ち軽くなる。

更に数ケ月前に阪神タイガースとオリックスバファローズが激闘を繰り広げた京セラドームが見えて

野球ファンの私はテンション上がる。

走行中の写真はここまでです。

 

15キロから20キロ(ラップ31分07秒)

雨が依然として小雨だったように記憶しているので、今日はカッパは脱がないと決めました。

18キロで最初の給食。

手前のテーブルがバナナのため、取りたかったが物凄い人だかりで諦める。少しがっかりショボーン

そのかわり紀州梅を頂く。

 

20キロから25キロ(ラップ31分10秒)

中間点で時計を確認すると2時間14分ほど。

現状の自分の走力では良いペース配分だと感じました。

12時を過ぎていたたため、22キロの給食はパン、紀州梅、レモンタブレットを頂きハンガーノックに備えました。

 

25キロから30キロ(ラップ31分51秒)

この区間は高架下を通行するコースもあったので、雨に濡れずに助かりました。

25キロの給水ではアクエリアスとコーラを選択。

直近の練習で最高距離だった27キロ以降に備えて走りました。

27キロの給食はようやくバナナが食べれて、ブラックサンダーと男梅をゲットしました。

 

30キロから35キロ(ラップ32分9秒)

この付近だったあべのハルカスはよくわかりませんでしたキョロキョロ

昨日のエキスポで教えた頂いた32キロ過ぎの高低差400M坂まで脚は残っていましたが、実は坂道練習をしていないので不安でした。

攻略講座で教えて頂いた走りをすると不思議なことに脚に負担がかからず走れました。

ただ35キロ手前から腹痛になり、楽しみにしていた「まいどエイド」は結局

たこ焼き1つといなり寿司1つでしか食べれず、非常に残念でしたショボーン

35キロから40キロ(ラップ32分3秒)

お腹がまだ調子が悪いので、35キロの給水と37キロの給食は今回はパス。

幸いにもトイレに駆け込むほどの具合は悪くないため、そのまま走りました。

今里筋は昨年風が強かったとネット情報で入手したのですが、今回は風は感じませんでした。

ここまで来ると沿道の方から「あと〇キロだよー」の声援が多くなります。

沿道からほぼ途切れることなく声援を頂きました。

雨の中ありがとうございました。

 

40キロからゴール(ラップ13分32秒)

40キロ過ぎて給水はアクエリアスのみ頂きました。今回、コーラは自重しました。

応援ボードを持った男性が「アレを目指して」と掲げていたので、良い応援だなーと思いながら走りました。

ゴールの近くではZARDの「敗けないで」が大音量で流れていて、さが桜マラソン2016・2017を思い出して泣きそうになりました。

大阪城公園前は結構な応援があったので、思ったほど落ちずにゴール出来ました。

 

 

グロスタイム 4時間29分28秒

 

ネットタイム 4時間27分05秒

 

予想タイムより4分オーバーし、ギリギリの4.5ですが、福岡マラソン2023のタイムを上回ったので、とても嬉しいですニコニコ

大会に関わっていただいた方に感謝を忘れずに頑張ります!!

 

今回は↓頂きました。

 

 

ゴール付近はかなりの人のため、早めに荷物を引きってそのまま屋外テントの更衣室に入り着替えました。地面も少し濡れて寒かったですが、テキパキ着替えました(笑)

肉すいやおにぎりをもらえることを帰宅後に気が付きましたえーん(場所が分からなかったのですが)

 

午後3時だったので、大阪城公園は混みあっているため、会場をあとにしました。

実は私の勤務している会社が大阪城から近めの京橋に本社があり、様子を見に行きました(コロナ前の社内資格試験の受験が最後でしたので)

本社の外観を観た後に、京橋の飲み屋街へ。一人で打ち上げしました。

 

帰福の為に新大阪へ着いたのですが、3連休の最終日でかなりの人人人だらけで、帰りは新幹線自由席で帰ろうと計画するも立って博多まで帰りたくないので、指定へ変更しました(結構並びました)

 

18時32分の新幹線で21時03分に到着。途中でWiFi繋がらず、なかなか不便でした。

博多に到着後、牧のうどんで遅めの夕食。

 

 

22時頃に帰宅しました。

 

今回自己の反省を踏まえた次への備忘録

・帰りの新幹線の便は早めに予約するべきだった(スケジュール管理がイマイチでした)バリ得こだまやとくとくこだまはもう販売されていなかった

・リユックサックは少し大きめでもよかった

・新幹線はWiFiが利用できない場合もあるので、先日図書館で借りた書籍と新聞を持参すべきだった

・スタート位置に関して、朝イチで大阪マラソン公式HPを確認するべきだった

・給水の順番 コーラの摂取は後の給水所でも良かった

・坂道 ある程度練習するべきだった

・今回は3回ぐらいランナーさんに接触しました 大きなトラブルにはなりませんでしたが、前後は気を付けていましたが、左右も気を付けるべきでした

 

 

長々なりましたが、以上です。ここまで読んで頂き、ありがとうございました。