今ある命は、
授かりもの。
この体に来る朝も、
授かりもの。


今年は沢山の
貴重な体験をしている。


しみじみと
恵まれていると思う。


だけどそれは
翌朝には
失われるかも知れない。


とある占いに
落下を思わせる言葉があり、
いよいよ我が身にも
霹靂が起こるのかと
覚悟を迫られたような
キモチになっていたけれど、


どんな日々も、
授かりものなのだ。


今年最後の朗読会。
クリスマスシーズンに
参加することができた。


有楽町のパワースポットで
空を見上げて深呼吸したあとに、
丸の内のイルミネーションや
ツリーを眺めながら、
東京駅まで歩くのが定番。


今年も無事に
仕事と生活と趣味を
バランス良く回すことができた。


命あってこそ。
心身の健康あってこそ。


マスクをする日々に、
意外と馴染んでしまった。
これからの人生、
人に口元を見せずに過ごすのが
スタンダードになるのかも知れない。


外と内。
他人と自分。
その境界を意識するのは
礼儀でもある。


互いを敬い
それぞれに自分を大切にする。


そう。自分を大切に。。
これからも。



授かりものを
大切に。


via SLOW DOWN LIFE
Your own website,
Ameba Ownd