未来の自分は
今の自分にきっと
大丈夫
って言ってくれてる。


過去の自分に
今の自分が
大丈夫
って言えるみたいに。


大丈夫は
日々の行動や選択から
醸成されていく。


何か困難に
出会ったとき、
私達は
過去にヒントを求める。


前例が
なかったとしても。


未曾有の日々を
昨日から今日へ
私達は
生かされている。


昨日の行動や選択が
今日に繋がったのだ。


体に良いものを
体に取り入れたり
心に良いものに
触れたり。。。


大丈夫は
それぞれの中で
確実に醸成される。


だから
人の選択を
否定せず、
それもアリなんだと
認めていきたい。


目に見えないウィルスの脅威に
日々の行動を選択するなかで、
大丈夫
も増えていってほしい。


私の行動としては
2週間ほど前。

電車に乗って
東京へお参りに行った。

対策をとった都内の会場で
朗読会に参加した。

対策を意識できる仲間と
都内でランチをした。
食べている間の会話は控え、
食べたあとマスクをして
短時間の穏やかな談笑をした。


その後、
現在まで何も起きていない。


1週間前。
地元でクラスターが発生した。


濃厚接触と思われる人と
同じフロアにいた人と
1時間弱近距離で会話した。
その人自体は
濃厚接触とみなされてはいないが
身近に感染の恐怖を
最も感じた瞬間だった。


当人は、マスクなし。
私は、マスクあり。
手洗い、消毒、その他対策あり。


濃厚接触と思われる人と
同じフロア(建物)にいた人は
濃厚接触とみなされなくとも
全員検査対象となった。


検査の結果、
全員陰性だった。


感染者が
重症化することも
なかったようだ。


大丈夫。
良かったね。
気をつけようね。
マスク、しようね。
消毒、しようね。


いろんなところで
感染者は出るけれど、
真っ向から向き合って
うやむやにしないで
みんなで拡大や重症化を
阻止していけたら
大丈夫案件は
ちゃんと増えていく。


地元でおきたクラスターは
そんな努力で
拡大を阻止している。


みんなで
大丈夫を
作っていこう。


ね。


猫たちの
大丈夫は
こんな感じです。



にゃ。


 

via SLOW DOWN LIFE
Your own website,
Ameba Ownd