立花3〜4丁目の野良猫たち(60) | 「下町の猫たち クワトロの会」

「下町の猫たち クワトロの会」

東京・墨田区など下町周辺地域の自治会等に地域責任を求めつつ「野良猫対策」をご提案し、TNRに取り組む任意のボランティア団体です。野良猫への不妊・去勢手術や保護せざるを得ない猫たちの飼育者募集などのクワトロの会の活動を紹介をさせていただいています。

捕獲を学習したのか?なかなか捕獲出来ずにいる子たち

捕獲のために地権者のご了解を得て捕獲器慣らしで

継続設置をしても天候不順など結果が出せずにいます

捕獲が進まない中で地域の方から「弱っている子がいる!」

電話一本で迷惑や切なさの丸投げ

保護は手間・時間・費用が掛かることへの理解が乏しく

しかし弱っている子を放っておけず仲間と1頭ずつ引取りました

名付けて「ロン」 疥癬のようで病院に近々搬送予定です

特定の餌場を持たなかったのか?とても空腹な様子です

 

名付けて「おばあちゃん」こちらもよく食べています!

保護を引受られたボラ仲間に会で管理するご支援金から

2万円を餌などの費用として支援させて頂きました

 

立花地域・2町会を交えての「野良猫対策」

譲渡を含む保護引取だけでも合わせて35頭

糞尿被害35頭分が地域から無くなったことを意味します

時に身を削る活動に対して地域と価値観の共有が感じられない

それが現実です

 

TNR 進捗状況 2025年 4月21日現在

  墨田区・づま町会 4丁目町会  合計

 死亡     1     ー     1

 メス    29     2    31

 オス    26     5    31

 譲渡・保護 19    16    35 

--------------------------------------------

 合計:   75      23       98

 

ー 続く ー

ー この記事はフェイスブック

        「犬猫を100%救い隊」サイト同時掲載中 ー