もう猫の引き取りは致しません!と宣言しながら
自ら今年に入って赤ちゃん猫「あみちゃん」の保護に続き
2頭目の保護引き取りと相成った「ピョン君」
左前足がなく3本足で・・・ピョン・ピョンと跳ねながら歩く
その姿から地域の方が「ピョン」と命名されたそうで
耳カットなしで年齢は推定8歳くらいだそうです
2024年6月20日
子猫3頭保護+母猫の不妊で合わせて4頭の捕獲に動いていた深夜
突然「ピョン君」が姿を現し
アッ!片足がない!!と思わず叫んでしまいました
一緒に捕獲に動いていた仲間がその時に餌を与えてくれましたが
半端ではない大食い!!
軽くレトルト7パックを平らげてから姿を消していきました
その後は出会うこともなく地域の方々から彼を案じながら
餌やりをされていると耳にしていました
2025年1月23日
ピョン・ピョン・・・と歩く姿が目に入り
たまたま捕獲器が身近にあったことから捕獲に至りました
我が家の新たな環境慣らしに今はケージ暮らし
ウンチ・オシッコ・・・トイレでちゃんと出来るかな?
人を受け入れてくれるかな?
語りかけながらの向き合いが始まりました
TNR 進捗状況 2025年 1月23日現在
墨田区・あづま町会 4丁目町会 合計
死亡 1 ー 1
メス 28 2 30
オス 26 4 30
譲渡・保護 18 15 33
--------------------------------------------
合計: 73 21 94
ー 続く ー
ー この記事はフェイスブック
「犬猫を100%救い隊」サイト同時掲載中 ー